昨年まで道営記念とともに開催最終日に行われていたブロッサムカップだが、今シーズンは道営スプリントが最終日になって、こちらはJBC2歳優駿と抱合せになった。ということは、いずれたとえば"JBC2歳優駿牝馬"とかに発展する可能性はあるのだろうか。
モリノオーシャンは、フローラルカップこそ5着だったが、着差はわずか。デビュー2戦目の1700メートル戦では、その後サッポロクラシックカップを制するラッキードリームの3着。前走1700メートルのウィナーズチャレンジでも2着に好走。距離経験に加えてトップクラスの牡馬と戦っての経験もあり、牝馬同士ならチャンスは大きい。
初めての1600メートル戦だったフローラルカップで強い勝ち方を見せたブルーカルセドニーは、その後エーデルワイス賞JpnIIIでも5着と好走。今回そこで先着された地元馬が不在となれば中心視できる1頭。外回りの1700メートルでどんなレースを見せるか。
ケープホーンはキャリア3戦だが、1700メートルのウィナーズチャレンジでは、その後サンライズカップを制するシビックドライヴの2着。フローラルカップではゴール前よく伸びてブルーカルセドニーに1馬身差まで迫った。その脚質から、直線の長い外回りの1700メートルなら逆転もあるかもしれない。
フローラルカップ4着、エーデルワイス賞JpnIII・6着だったレディブラウンは、上位の馬たちと能力差はないが、距離延長がどうか。
アウィウィリオは、勝ち星は1000メートルでの2勝だが、1500メートルのオープンでも2着と好走。
未勝利からアタックチャレンジ、オープンと3連勝で勝ち上がったトゥルスウィーも一気の距離延長がこなせれば。
◎4モリノオーシャン
○5ブルーカルセドニー
▲2ケープホーン
△8レディブラウン
△10アウィウィリオ
△3トゥルスウィー
ブロッサムカップの出走表はこちら