残念ながら浦和・桜花賞が中止となり、グランダム・ジャパン3歳シーズンの初戦となる若草賞。地元福山勢は2頭とやや寂しいながらも、笠松、兵庫から各2頭、大井、高知、佐賀から各1頭の遠征があり、全国交流のこのシリーズらしいメンバーが揃った。昨年のグランダム・ジャパン2歳シーズンで総合3位のマンボビーン、4位のリジョウクラウン、6位のミラノボヴィッチがここでいきなり顔を合わせるというのも興味深い。
笠松・プリンセス特別、園田クイーンセレクションで1、2着を分け合い、しかも勝ったのはそれぞれ地元コースだったというミラノボヴィッチ、マンボビーンが、ともに福山に遠征しての勝負となる。
ミラノボヴィッチの前走スプリングカップは、2番人気と期待されながらも最下位12着に敗れた。しかしこのときはハナに行きたいミラノボヴィッチにとって、外の8番枠からのスタートで、先行争いで脚を使ってしまっての惨敗。マンボビーンに敗れた園田クイーンセレクションも大外12番枠だった。1番枠に入った今回は、ハナを奪ってそのまま逃げ切りを狙う。
マンボビーンは、前々走の園田クイーンセレクションが昨年7月のデビュー戦以来の勝利。とはいえ、それまでは連対を外したのが2回という堅実な成績。前走、中央挑戦は好位を追走し、着順こそ10着だったが勝ち馬からは1秒1差と、初芝ながらまずまずの走りを見せた。芝のスピード競馬を経験したことで、力をつけている可能性はある。
昨年9月の園田プリンセスカップを制したリジョウクラウンは、その後はなかなか勝ちきれないレースが続いている。ただ、後方追走から向正面ひとまくりという極端な脚質だけに、展開の助けは必要。上位2頭が再びハナ争いとなるかもしれないだけに、ハイペースの前崩れとなれば一発の可能性はある。
花吹雪賞、飛燕賞と連勝したヒシダイアナは、まだ底を見せていないだけに怖い1頭。父のヒシミラクル同様、ミラクルを起こせるかどうか。
大井から遠征のクイーンオブシーは、一般戦しか出走がないもののここ2戦で1、2着と好走。地区レベルの違いを見せられるかどうか。
◎ミラノボヴィッチ
○マンボビーン
▲リジョウクラウン
△ヒシダイアナ
△クイーンオブシー