NAR『ウェブハロン』、『優駿』、『週刊競馬ブック』、『競馬総合チャンネル』などで地方競馬を中心に記事を執筆。グリーンチャンネル『アタック!地方競馬』『地方競馬中継』解説。1964年生まれ。
実績的に重賞4勝のエンタノメガミが最上位。昨年後半も名古屋の秋桜賞と、兵庫クイーンカップを勝利。ここ3走でも牡馬のトップクラスに入ってそれほど差のない勝負をしている。牝馬同士の今回のメンバーなら負けられないところ。
地元の意地を示したいのがビービーバイラ。前哨戦のクイーンカップを連覇して臨む一戦。昨年は兵庫のキーポケットに4馬身ちぎられての2着。エンタノメガミとキーポケットの比較では、実績的にキーポケットのほうが上だが、9月の秋桜賞ではハナ差ながらエンタノメガミがキーポケットを破っている。昨年の4馬身という差を考えれば、ビービーバイラがエンタノメガミを負かすという場面は考えにくい。
逆転の可能性ならゴールドピアース。重賞初挑戦だった兵庫クイーンカップでは、着順こそ5着だが、勝ったエンタノメガミからはコンマ3秒しか離されていない。続く園田金杯では、牡馬の一線級に混じっての定量戦ながら、スマイリングフィル、アルドラゴンの一騎打ちから2馬身半差の3着と好走した。3走前には、3キロ軽かったとはいえエンタノメガミにも勝っている。展開ひとつで重賞初制覇という場面もありそうだ。
中央1000万下から名古屋に転厩してこれが3戦目となるカツヨトワイニングも牝馬同士のここなら上位に食い込む可能性あり。
フェミニンワイルドは、前走クイーンカップが重賞初挑戦だったが、逃げてビービーバイラの半馬身差2着に粘った。今回もすんなりとハナを奪えそうなメンバー構成だが、今度は相手がビービーバイラだけではないので、前走のようにいくかどうか。
◎エンタノメガミ
○ビービーバイラ
▲ゴールドピアース
△カツヨトワイニング
△フェミニンワイルド