多くの競馬ファンの目に触れるところに出す予想というのは難しいもので、あまりの人気薄に本命を打つのはやっぱり勇気がいるし、また不安があるときはどうしても実績馬や人気になりそうな馬に重い印を打ってしまうことがある。性格にもよるだろうが、小心者のぼくはたまにそういうことがある。
ただ、そうして打った本命が断然人気だったりすると、印のとおりに流しても、トリガミ確実ということもよくあること。そうした場合、やはりオッズと睨めっこした末に、実際に買う馬券は○や▲を中心にしてしまったりすることも、実はある。
だいぶ以前、専門紙の方と話をしたときに、専門紙に「本紙」の印を打っている人は、どちらかというと人気どおりの印にならざるをえないので、実際のその人の本命は▲だったりすることがある、というようなことを聞いたことがある。
冒頭で書いたようなことを考えれば、なるほどね、とも思う。また、3番目の印である▲を「単穴」という表現するのも、なるほどそういうところから来ているのかなあとも思う。
なんでこんなことを突然書いたかというと、今回はちょっと弱気なら▲にするであろう馬を◎にしてみた。北海道の3歳牝馬ラブストレングスだ。
3歳馬同士の北斗盃を制したときは、重賞初勝利でもあり、そんなもんかと思って見ていたのだが、古馬との対戦となったエトワール賞は圧巻だった。直線まで併走したサクラグッドラックを競り落とすと、1番人気ドラゴンシャンハイの追撃を退けての勝利。勝ちタイムの札幌1000メートル59秒7も、中央馬相手に通用しておかしくない。51キロとはいえ3歳馬としてはやはり楽ではないだろうが、2000年のこのレースでは北斗盃を制してここに臨んだ3歳馬(当時の旧表記では4歳)マークオブハートが2着に食い込んだこともあった。勝ったのが12歳(旧表記では13歳)のオースミダイナーだったことばかりが注目を集めたが、地元北海道の3歳馬が古馬一線級を相手に2着というのにも驚かされた。ただ、ラブストレングスにとっては、旭川ナイター未経験というのが気になるところではあるのだが。
中央馬では、このレース3連覇がかかるアグネスジェダイが中心。近走今ひとつの成績だが、この馬の適距離はやはり1200メートル以下。得意の距離で巻き返す。
普段、このブログの予想では、4〜5頭にしか印をつけないのだが、今回はそれほど人気にはならないだろうから手広く。中央の全馬と、近走の調子からダイワメンフィスとドラゴンシャンハイも。
◎ラブストレングス
○アグネスジェダイ
▲タイセイアトム
△ジョイフルハート
△ステキシンスケクン
△ダイワメンフィス
△ドラゴンシャンハイ