NAR『ウェブハロン』、『優駿』、『週刊競馬ブック』、『競馬総合チャンネル』などで地方競馬を中心に記事を執筆。グリーンチャンネル『アタック!地方競馬』『地方競馬中継』解説。1964年生まれ。
伝統の重賞、一條記念みちのく大賞典には、他地区から6頭が出走してきた。やはり地元の同じメンバー同士ばかりでなく、普段は対戦のないメンバーが何頭か入ってくれると予想のしがいがあって面白い。
まず岩手の中で実力上位は、前走シアンモア記念の1、2着エアウィードとタイキシェンロン。この2頭はコースや展開によって勝ったり負けたりなので甲乙つけがたい。
シアンモア記念で1番人気に推され、この2頭とはそれほど差のない3着だったインターセフォーは南関東ではA2クラス。しかもタイキシェンロンが一時南関東に在籍したときは、B1〜A2で勝ち切れなかったので、岩手の2頭は南関東のオープンより格下と見るのが妥当だろう。
したがって中心に推せるのは南関東のオープン級ということになる。コアレスハンターは9歳になったが、今でもオープンや重賞で入着の実力がある。
そしてもう1頭は北海道のビーファイターだ。船橋に遠征したふさの国オープンでは、山口竜一騎手の見事な騎乗で快勝。その前走道営記念では、ダートグレードで好走しているバンブーボカから2馬身差の2着と好走。これも評価できる。
比較が難しいのが中央から岩手に転厩して1戦しかしていないマンジュデンツルギ。中央時代はダートの準オープンで2着の実績があり、盛岡での初戦はグローリサンディに7馬身差の圧勝。エアウィードやタイキシェンロンより上の可能性は十分ある。小林俊彦騎手に乗り替ったのも心強い。
印をつけるならこんな感じ。
◎ビーファイター
○コアレスハンター
▲マンジュデンツルギ
△エアウィード
△タイキシェンロン
ビーファイター頭で馬単。ビーファイター1着固定の3連単でもいいかも。