Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (607)
  • 競馬予想 (1354)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第45回白山大賞典 @金沢
    (2025/09/29)
  • 第37回珊瑚冠賞 @高知
    (2025/09/28)
  • 第32回ゴールデンジョッキーカップ現地レポート
    (2025/09/27)
  • 第33回青藍賞 @水沢
    (2025/09/20)
  • 第27回園田プリンセスカップ @園田
    (2025/09/18)
  • 第36回九州ジュニアチャンピオン @佐賀
    (2025/09/14)
  • 第20回石川テレビ杯 @金沢
    (2025/09/13)
  • 第60回サラブレッド大賞典 @金沢
    (2025/09/07)
  • 第25回サマーチャンピオン @佐賀
    (2025/09/03)
  • 第57回不来方賞 @盛岡
    (2025/09/01)

過去の記事

月別

  • 2025年9月 (10)
  • 2025年8月 (10)
  • 2025年7月 (10)
  • 2025年6月 (10)
  • 2025年5月 (10)
  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)

年別

  • 2025年 (90)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
1
第3回ゴールドスプリント @佐賀

   *8日(月)佐賀 第7R『第3回ゴールドスプリント』 1300m 18:05発走*

地方全国交流戦で、大井から2頭、川崎から1頭、笠松から1頭、高知から1頭、地元佐賀7頭の計12頭で争う今年のゴールドスプリント。
このレースを2連覇していたダノングッドが不在であり、どの馬が1番人気に支持されるかも予測が難しいくらいの混戦模様です。
 
本命にしたのは地元佐賀の大将格、ロンドンテソーロ。
ウインターチャンピオンでは早め先頭から押し切る強い競馬で圧勝、中島記念も期待して本命にしましたが、ここはさすがに距離が長かったですね。
しかもあのヒストリーメイカーが久々覚醒で早めにマクって来るという展開、馬体重はプラス14キロと、この馬にとっては厳しい条件がこれでもかというくらい揃いました。
今回距離が1300mになるのは大きなプラス材料。
巻き返してくれると思います!
 
対抗はけっこう悩みましたが、昨年の3着馬インペリシャブルにしました。
3着だったとはいえ、4コーナーでは先頭に立つ場面もあり、追い比べで少し及ばなかったものの、初めての佐賀で力は見せてくれました。
昨年と同じく山口勲騎手が騎乗するのも心強いです。
 
3番手はリーチ。
前走は北海道からの移籍初戦を鮮やかに勝利しました。
もともと2歳時には重賞2勝、3歳戦線でも上位争いを繰り広げて来た馬ですから、明け6歳となった今年は佐賀でもうひと花咲かせて欲しいです。
 
大井のティアラフォーカスはコーナー4つの1300mがカギですが、前走浦和で1400mを経験していることは大きそう。
スピード馬ロトヴィグラスの逃げ残りまで。
 
◎4、ロンドンテソーロ
〇7、インペリシャブル
▲1、リーチ
△3、ティアラフォーカス
△2、ロトヴィグラス


この予想印で投票

2024/01/07
競馬予想
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.