Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
1
ばんえい記念取材後記~其の壱

久しぶりに帯広競馬場に行って来ました!
最後に行ったのがいつだか思い出せないのですが、出産後は一度も行けていないので少なくとも7年ぶり以上。
今年はイレネー記念が日曜日、ばんえい記念が月曜日ということで、張り切ってイレネー記念の日から参戦しました。
 
2023ばんえい記念空港の馬.JPG
 
帯広空港でパシャリ☆
何度来てもこの馬を見るとテンションが上がります!
 
レース後記は後ほどということで、まずはグルメ情報からお届けします。
帯広競馬場に来たらこれ!キッチンばんえいのカレーラーメン。
 
2023ばんえい記念カレーラーメン.JPG 

シンプルなカレーとラーメンのハーモニーで、体がぽかぽか温まります。
 
ばかうまやのジャンボラム串は、塩コショウが効いていて、ビールが欲しくなるお味。
お肉は柔らかくて、ジャンボなだけに食べ応えがありますよ。

DSC_6300.JPG
 
こちらはキッチンカーで出店していたつぶ串。
北海道で食べるつぶ貝は本当に最高です!
 
DSC_6299.JPG

そして売店のたこ焼き。
ちょっと小腹が空いた時にサクッと食べられるのがいいですね。
 
2023ばんえい記念たこ焼き.JPG

今回ナンバー1ヒットはこちらのあずき茶。

2023ばんえい記念お茶.JPG

超絶甘党の古谷剛彦さんが「美味しいよ」と言っていたので甘い味を想像していたんですが、ほんのりあずき風味で甘くなく、すっきりとしつつも優しいお味。
とっても美味しかったです!!

 
タイミングを逃して豚丼が食べられなかったのは痛恨のミス...。
帯広といえば豚丼なのに。
次回は一番最初に豚丼をいただきたいと思います。

2023/03/23
競馬場探訪記
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.