Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1325)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第12回加賀友禅賞 @金沢
    (2025/06/28)
  • 第31回トリトン争覇 @名古屋
    (2025/06/25)
  • 第26回兵庫優駿 @園田
    (2025/06/25)
  • 第53回高知優駿 @高知
    (2025/06/21)
  • 第49回ウイナーカップ @水沢
    (2025/06/21)
  • 第9回石川優駿 @金沢
    (2025/06/14)
  • 第33回東北優駿 @水沢
    (2025/06/07)
  • 第63回六甲盃 @園田
    (2025/06/04)
  • 第55回東海優駿 @名古屋
    (2025/06/03)
  • 第67回九州優駿栄城賞 @佐賀
    (2025/06/01)

過去の記事

月別

  • 2025年6月 (10)
  • 2025年5月 (10)
  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)

年別

  • 2025年 (60)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<<前へ 7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|17 次へ>>
マーキュリーカップ @盛岡

    *20日(火)盛岡 第10R『マーキュリーカップ』 2000m 16:50発走*
 
今年は何といっても!昨年の勝ち馬マスターフェンサーが58キロを背負う、というのが一番の大きなポイントになりそうです。
昨年は54キロで出走し、初の地方コースもまったく問題なく上手に対応して、直線突き抜けました。
ここからダートグレード3連勝と、本格化しましたね。
盛岡はアップダウンの激しい特殊なコースで、得意不得意が大きいと考えています。
なので昨年勝っているというのは大きな強みですが、やはり58キロは気になる。。
 
マスターフェンサーが能力的には一番強いと思いますが、今回の条件であれば逆転可能なのではないかと思う馬が2頭。
まずはバンクオブクラウズです!
今年の2月にJRA3勝クラスで勝利して、現在はオープンで連続2着中。
これまでは先行してしぶとい脚を使うというイメージでしたが、前走はジャンプスタートになり、いつもより後方からになりました。それでもしっかりと脚を使っていて、どんな展開にも対応出来るところを見せました。
地方コースは名古屋大賞典で、積極的な競馬をしてクリンチャーの2着。
左回りも問題ないし、例年以上に時計が掛かってタフな傾向にある今年の盛岡は合うのではないかと思っています。
 
そしてもう1頭がヒストリーメイカー。
JRA未勝利を勝ち切れず、その後金沢に移籍してどんどん力を付けて来ました。
再びJRAに戻ってここまで来た馬ですから、ドラマがありますよね。
昨年のマーキュリーでも期待しましたが、早め早めの積極的なレース運びで4着。
見せ場十分の内容で力は見せてくれました。
今年は昨年以上の結果を期待します。
 
3番手評価にマスターフェンサー。
1頭だけ58キロを背負うということで評価を少し下げましたが、過去をさかのぼると、2008年のサカラートが58キロで勝利、2010年のカネヒキリが59キロで勝利しています。
前走の平安ステークスで一度背負っていますから、なんとかこなしてくれるのではないでしょうか。
 
昨年の道営記念を勝ったクインズサターンの決め手は相当鋭いですから、前がやり合うような展開になれば怖い存在です。
そして地元期待のエンパイアペガサス。
みちのく大賞典3勝目を挙げ、まったく衰えは感じません。
今のタフな馬場ならば、この馬のスタミナが活きるのではないかと期待しています。
 
 ◎3、バンクオブクラウズ
 ○9、ヒストリーメイカー
 ▲2、マスターフェンサー
 △1、クインズサターン
 △4、エンパイアペガサス


この予想印で投票

2021/07/20
競馬予想
この記事へのトラックバック(0)

トレノ賞 @高知

       *18日(日)高知 第7R『トレノ賞』 1300m 18:15発走*

本命はスペルマロン。
昨年このレースは2着でしたが、今のスペルマロンはあの時とは違います!
倉兼騎手曰く、以前はかなり乗り難しい馬だったそうで、早めに先頭に立つと遊んでしまう傾向があったり嫌気が差すと全然ハミを取らなかったりと、追い出しのタイミングがとても難しかったとのこと。
しかし昨年の落馬中止から、騎乗している意識が変わったそうで、スタート次第で逃げや早め先頭の競馬をしているそうです。
今は人馬ともに名コンビとなり、本当に強いですよね。
今回のメンバーならば、圧勝してくれるのではないでしょうか。
 
問題は対抗以下の印。
注目したのは昨年の福永洋一記念を制したツクバクロオーです。
距離は幅広くこなせるので初の1300mも問題なし。
休養明けを一度使って叩き2戦目というのも好材料。
スペルマロンが早め早めの競馬をするでしょうから、先行脚質のこの馬にとって楽な展開ではないと思いますが、器用に立ち回れる馬なので、上位争いに絡んで来てくれるのでは。
 
エイシンビジョンは前走がとにかく強かったですよね。
2着スリラーインマニラで3着がサクラレグナムという重賞でもお馴染みのメンバー相手に、直線突き放す圧勝を見せました。
高知では初の重賞挑戦。
どこまで戦えるか楽しみです。
 
ロングスパートがハマれば強いアイアンブルー、決め手勝負になればアースグロウの末脚も怖いです。
 
 ◎4、スペルマロン
 ○5、ツクバクロオー
 ▲10、エイシンビジョン
 △1、アイアンブルー
 △9、アースグロウ

2021/07/18
競馬予想
この記事へのトラックバック(0)

金沢スプリントカップ @金沢

    *13日(火)金沢 第12R『金沢スプリントカップ』 1400m 18:05発走*
 
ここは圧倒的な馬が不在でかなりの混戦模様だと考えます。
本命にしたのは地元の利を活かしてということで、ネオアマゾネスにしました。
金沢は地方の中ではフラットで乗りやすいコースだと言われますが、馬場改修した今季は超高速馬場が目立っています。
この速い馬場に対応出来る実績があるのは強みでしょう。
 
移籍初戦を圧勝し、 徽軫賞ではあのハクサンアマゾネスを下しました。
前走は初の900m戦で、ニュータウンガールには差されたものの、早め先頭から2着と見どころのある内容でした。
 
全国から遠征馬がやって来ますが、金沢ではまだ底を見せていないし、吉原寛人騎手騎乗ですから、混戦を制して重賞2勝目を期待しています。
 
対抗は浦和のトーセンレビュー。
東海桜花賞ではロングスパートを決めて初重賞制覇を果たしました。
ここ2戦は南関東で苦戦していますが、今回のメンバーに入れば力上位ではないかと思います。
前に行くタイプではないので展開も重要になりますが、先行馬が多くある程度流れそうだと考えて、この馬の決め手が活きる流れになるのではないでしょうか。
 
3番手評価は兵庫のメイプルグレイト。
今年2月の兵庫ウインターカップは5着とはいえ完敗で、重賞ではまだちょっと厳しいかなと思っていましたが、その後、吉村騎手とコンビを組んで4連勝。
今の勢いならば、重賞でも戦えると思います。
 
金沢移籍初戦が強いレースだったウインオスカーにも注目。
昨年末の笠松グランプリでは早め先頭で2着と力を見せてくれました。
 
今年3戦目となるイダペガサス、安定感のあるファストフラッシュまで。
 
 ◎7、ネオアマゾネス
 ○9、トーセンレビュー
 ▲3、メイプルグレイト
 △2、ウインオスカー
 △1、イダペガサス
 △11、ファストフラッシュ

2021/07/13
競馬予想
この記事へのトラックバック(0)

オパールカップ @盛岡

     *11日(日)盛岡 第11R『オパールカップ』 芝1700m 18:15発走*
 
各地から遠征馬が出走して来ますが、ここは地元岩手のマツリダスティールに期待します。
2歳時には若鮎賞とジュニアグランプリを制覇し、粗削りながらも非凡な能力を見せてくれました。
3歳になっての3戦はまだ勝てていませんが、復帰初戦は長期休養明けでダート戦、中京の白百合ステークスは強いメンバー相手でした。
前走は59キロを背負っていったんは先頭に立ち、最後差されたとはいえタイム差なしの2着。負けて強しと言えるでしょう。
今回は力が計りかねるメンバー構成ですから、盛岡で実績を挙げているのは強み。
前走より3キロも軽い56キロで出走出来るというのも好材料だと思います。
 
対抗はホエールキャプチャの仔トーセンマッシモ。
JRAの1勝クラスでは結果が出ませんでしたが、東京ダービートライアル2着と素質の高さを感じさせる馬。
あのレースでは勝ち馬に早めに並ばれながらもしぶとく粘っていました。
前走の東京ダービーでは的場文男騎手騎乗で注目を集めていて、パドックからお母さん譲りの気合乗りを見せていましたね。
超良血馬ですから期待値が高く、盛岡の芝でさらなる飛躍を期待します。
 
3番手評価にしたのはハイパータンク。
4月のチューリップ特別は逃げて9馬身差の圧勝と、インパクトの強い勝ち方でした。
前走も同じように逃げたのに、直線に入ってパッタリだったことは気になりますが...、血統的にも芝はこなせると見ています。
チューリップ特別くらい走れれば、ここでも十分好勝負してくれるのでは。
 
JRA未勝利とはいえ、芝で好勝負して来たトキノワンカラット。
移籍初戦、一気の距離延長でも侮れない存在です。
 
兵庫初の女性騎手として4月にデビューした佐々木世麗騎手は、ここまでなんと27勝!ものすごいハイペースで勝ち星を挙げています。
今回は初の盛岡遠征。逃げて好成績を挙げることが多いイメージで、好枠をゲットしました。
騎乗するトーセンアレックスは、JRA時代未勝利の芝で②③④着多数。
盛岡の芝でどんなレースを見せてくれるか楽しみです。
 
 ◎3、マツリダスティール
 ○10、トーセンマッシモ
 ▲13、ハイパータンク
 △12、トキノワンカラット
 △2、トーセンアレックス

2021/07/11
競馬予想
この記事へのトラックバック(0)

佐賀王冠賞 @佐賀

      *4日(日)佐賀 第8R『佐賀王冠賞』 2000m 18:15発走*
 
ここは圧倒的な存在が不在で混戦模様と言っていいのではないでしょうか。
本命にしたのはパイロキネシスト。
2走前の佐賀スプリングカップでは逃げて初の重賞制覇。強敵アンバラージュを退けました。
メンバー的に言えばアンバラージュほどの実績馬が見当たらない今回は当然中心の一頭と言えるでしょう。
 
前走は内から主張する馬がいたので控えて3番手からの競馬を選択。
この馬の競馬はしているものの、人気薄で逃げたマイネルジャストを捉えきれず2着でした。
やはり思い切った逃げの方が向いているのかな、とは思いますが、今回は2000mに距離が延びるのがポイント。
佐賀の2000mでは馬券に絡んでいないところが不安材料ではありますが、JRA時代には東京2100mで3着に来た実績がありますから、今回のメンバーであれば力で押し切ってくれるのではないかと考えます。
 
対抗はドゥラリュール。
JRAで3勝を挙げた実績の持ち主で、前走の移籍初戦は圧倒的な強さで勝利。
昨日の「アタック!地方競馬」で小堺翔太君が話していましたが、パイロキネシストの半弟なんですね!
血統的には父パイロの兄に対して、弟は父ゴールドアリュールですから、こちらの方が2000mへの適性が高そうです。
 
今回は一気の距離延長と初の重賞挑戦という条件になりますが、いきなり勝ち切ることもあるのではないでしょうか。
 
3番手評価はデータヴァリュー。
前走は長くいい脚を使って2着。ここ2戦覚醒した感のあるマイネルジャストによく迫りました。
初めての2000mになりますが、距離延長だった前走でいい脚を使っていたので、こなしてくれると思います。
 
昨年ほどの勢いはないものの地力の高いゲットワイルド、安定感のあるテイエムギフテッドまで。
 
 
 ◎2、パイロキネシスト
 ○5、ドゥラリュール
 ▲1、データヴァリュー
 △7、ゲットワイルド
 △10、テイエムギフテッド

2021/07/04
競馬予想
この記事へのトラックバック(0)

<<前へ 7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|17 次へ>>
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.