Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
1
中島記念 @佐賀

 *27日(日)佐賀 第6R『中島記念』 1800m 18:00発走*

佐賀競馬のグランプリレース。
有馬記念の後は中島記念という流れもすっかり定着しましたね。
今年もグランプリに相応しい好メンバーが集まりましたが、中でも今年の飛躍が目立ったのがアンバラージュです。

JRA未勝利から昨年佐賀に移籍、6戦5勝2着1回という好成績を挙げて南関東へ。
2勝を挙げてB3クラスまで行ったところで成績的には一度頭打ちになります。
今年の初めに再び佐賀に移籍して来た時にはA2B級でなかなか勝ち星が挙げられなかったのですが、着実に力をつけて、初の2000mだった佐賀王冠賞で2着に入りました。
さらに、門別へ遠征したノースクイーンカップではハナ差の2着。
この時のレースぶりは負けて強しの内容で、『佐賀のアンバラージュ』の名前を全国区に広めたのではないでしょうか。
 
その後も遠征を続け、迎えた九州大賞典。
2500mの距離は決してベストとはいえない中で、グレイトパールの2着に入り、改めて実力を示してくれたのです。
その後は1800m戦で2連勝中。
もともとスピードのある馬ですが、パワーアップして粘りが増しました。
まだ重賞を勝ったことがないというのが信じられないくらい、今の充実ぶりは目を見張るものがあります。
強豪がそろったとはいえ、負かした相手がほとんど。
逃げても逃げなくても競馬が出来るし、ここも勝って佐賀の女王に君臨して欲しいです。
 
対抗はキングプライド。
休み明けだった2走前は11着と惨敗しましたが、一度使って前走は動きがガラッと良化。
2番手から着差以上に強い内容でした。
長く活躍している馬ですが、一時期は全盛期ほどの走りが見られませんでした。
しかし、8歳の今年は再び輝きを取り戻して重賞2勝。
特に3月のはがくれ大賞典は、兵庫のエイシンニシパなど強豪を負かしての勝利でした。
叩き3戦目でさらに良化が見込めるし、古豪健在なところを見せて欲しいです。

ゲットワイルドは今年の春に佐賀に移籍してから15戦すべて馬券に絡むという驚異的な成績を残しています。
移籍初戦はC1-4組で、そこからどんどん相手が強くなっていきましたが、それでも必ず上位争いに食い込んで来たというのはすごいこと。
特に一気の相手強化&一気の距離延長だった九州大賞典は難しい流れだったと思いますが、3着に粘り込み、重賞でも通用するところを見せてくれました。
1800mは合うし、今回のメンバーでも十分勝ち負けでしょう。

グレイトパールは実力があることは承知の上なのですが、前走の走りを見ると、1800mよりももっと長い距離で、前半のペースが落ち着いて流れる展開の方が向いていると感じます。
人気にもなるでしょうから、ここは4番手のおさえまで。

石川倭騎手騎乗のスウィフトハートの一発も怖いです。


 ◎6、アンバラージュ
 ○7、キングプライド
 ▲5、ゲットワイルド
 △10、グレイトパール
 △4、スウィフトハート


2020/12/27
競馬予想
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.