Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1325)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第12回加賀友禅賞 @金沢
    (2025/06/28)
  • 第31回トリトン争覇 @名古屋
    (2025/06/25)
  • 第26回兵庫優駿 @園田
    (2025/06/25)
  • 第53回高知優駿 @高知
    (2025/06/21)
  • 第49回ウイナーカップ @水沢
    (2025/06/21)
  • 第9回石川優駿 @金沢
    (2025/06/14)
  • 第33回東北優駿 @水沢
    (2025/06/07)
  • 第63回六甲盃 @園田
    (2025/06/04)
  • 第55回東海優駿 @名古屋
    (2025/06/03)
  • 第67回九州優駿栄城賞 @佐賀
    (2025/06/01)

過去の記事

月別

  • 2025年6月 (10)
  • 2025年5月 (10)
  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)

年別

  • 2025年 (60)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
1
珊瑚冠賞 @高知

 *21日(月)高知 第7R『珊瑚冠賞』 1900m 18:10発走*

本命にしたのはダノングッドです。
高知移籍後4戦2勝、もともと実績のある馬ですが、最近は以前よりもいい位置につけられるようになった印象です。
遠征した園田FCスプリントでは凄まじい鬼脚でクビ差の2着に追い込むと、続くトレノ賞では好位から抜け出して圧勝して見せました。
ただ...前走の建依別賞では道中の追走が大変そうな感じで、最後は伸びて2着に来たものの、道中の手ごたえから「よく2着に来たな」と感じました。
短い距離で活躍したイメージでしたが、JRA時代には1800m、1900mでの勝ち星がありますし、前走の手ごたえを見ても、1900mに距離延長するのはプラスに働くのではないかと考えます。

対抗はスペルマロン。
前走はスタートで躓いて落馬競走中止というアクシデントがありましたが、これまで距離展開問わず、安定して力を発揮してくれる馬ですね。
1900mという距離自体は初めてですが、JRA時代は中距離を中心に走って来た馬で、高知県知事賞で勝利した実績もありますから、距離延長はまったく気になりません。
トレノ賞ではダノングッドに千切られましたが、ここも大崩れなく頑張ってくれるのではないでしょうか。

3番手評価にしたのはパルクリール。
スペルマロンがスタートで落馬競走中止となったミッキーロケット賞では、4コーナー先頭で押し切る強い内容で勝利しました。
スペルマロンが普通に走っていたら...という気もしますが、他のメンバーも建依別賞を勝つスリラーインマニラなど重賞で活躍している馬が揃っていましたし、
今回初の重賞挑戦となるパルクリールですが、いきなり勝負出来るのではないかと思っています。

エイシンヴァラーは距離延長がカギになりそうですが、実力的にはこなしてもおかしくありません。
着実に力を付けて来たキモンクラブまで。


 ◎12、ダノングッド
 ○5、スペルマロン
 ▲2、パルクリール
 △9、エイシンヴァラー
 △4、キモンクラブ

2020/09/21
競馬予想
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.