高知では昨年までこの時期に行われていた黒潮ジュニアチャンピオンシップが、距離は同じ1400メートルでネクストスター高知として行われることになった。黒潮ジュニアチャンピオンシップの1着賞金が昨年は800万円までアップしていたので、条件的にもほとんど同じレースと考えていいだろう。
今シーズンはここまで2歳の準重賞が2戦。堆金菊特別では伏兵シュクメルリが逃げ切り勝ち。そこで人気となり、2、3着だったウオタカ、リケアサブルが、続く潮菊特別でしっかり人気にこたえ巻き返した。3コーナー過ぎから一騎打ちとなって、ウオタカがリケアサブルに2馬身差。しかしながら、前半競り合ってやや速い流れとなってレースの上り3Fが43秒4もかかり、2頭とも最後は脚が上がっていた。
ならば安定したレースぶりで2連勝のプリフロオールインに期待する。デビュー戦では逃げてウオタカに競り落とされ2着だったが、2戦目は2番手から直線楽に突き放して6馬身差。続く前走は楽な手応えのまま直線独走となって逃げ切り。スタートはあまりうまくはないが、二の脚のダッシュが速い。前走1300メートルの1分25秒7は、メンバー中最速でもある。
潮菊特別を勝ったウオタカは、プリフロオールインと同厩舎。大外枠でもあり、おそらく好位につけてどこで仕掛けるか。
3番手はグラインドアウト。堆金菊特別ではスタートいまいちで後方から見せ場のないままだったが、続く前走では出ムチを入れてハナをとると、直線独走となって2着に2秒2をつける大差。その1300メートルの勝ちタイム1分26秒4はプリフロオールインには及ばないが、時計のかかる稍重の馬場だったことを考えればそれほど差はないかもしれない。
潮菊特別でウオタカの2着だったリケアサブルは変わり身があれば逆転も。
潮菊特別で3着だったシシノブレイブは直線で前2頭との差を詰めており、前が競り合って上りのかかる展開になれば出番がありそう。
◎4プリフロオールイン
○12ウオタカ
▲10グラインドアウト
△1リケアサブル
△7シシノブレイブ
ネクストスター高知の出走表はこちら
今年勝ち星がなく3着が最高という成績のコマサンブラックだが、今年の帯広記念3着の走りから、狙いはシーズン後半の高重量戦とみていた。昨シーズンも5月から9月まで馬券がらみがなく、10月から調子を上げてきた。待ちに待った高重量戦で、しかも別定増量なしの850kgならいよいよチャンスだろう。いきなり勝つまではどうかだが、連軸としての狙い。
勝利という意味での最有力は、このレース3連覇のかかるアオノブラック。メムロボブサップより20kg軽く、昨年と同じ870kgは有利といえる条件。今シーズンは夏を無事に乗り切り、岩見沢記念を制して調子を上げて臨む一戦だ。
今シーズン勝ち星がないメジロゴーリキだが、もともと一発屋という印象で、むしろ重賞2着3回はよく走っている。展開次第という面もあり、土曜日夜にはピンポイント予報で傘マーク、先行して障害トップ抜けならそのまま押し切る可能性もある。久々の手綱となる鈴木恵介騎手がどんなレースを見せるか。
昨シーズンから充実ぶりが目立つのがインビクタ。今シーズンの岩見沢記念でも別定20kg増のトップハンデ840kgで3着(同着)という走りがそれを示している。今回は基礎重量が増えたところで別定20kg増がどうか。雨で湿った馬場になればこの馬にも味方になる。
コマサンエースは重賞タイトルこそないものの、今シーズン旭川記念3着に、岩見沢記念でもインビクタと同着の3着。現役最強7歳世代にまた1頭、新興勢力が加わった。
メムロボブサップが北見記念に出走するのは初めて。今回他馬より20kg以上重いトップハンデ890kgでは、さすがに無理に勝ちにいくこともないだろう。連下まで。
◎2コマサンブラック
○10アオノブラック
▲1メジロゴーリキ
△7インビクタ
△5コマサンエース
△9メムロボブサップ
北見記念の出走表はこちら
頭数は14頭と揃ったがが、地元勢で勝負になるのは限られそう。昨年は地元のフジラプンツェルが1番人気にこたえて制したが、今年はやはり北海道勢が中心となりそう。
コモリリーガルは初勝利が4戦目とかかったが、そこから3連勝で園田に遠征して園田プリンセスカップを勝った。ぴたりと2番手から楽に先頭に立って完勝。2馬身差で2着だったシトラルテミニは、その後金沢シンデレラカップを勝った。今回初めての左回りさえクリアすれば能力は高い。
相手も北海道のサウスヴィル。2走前のフローラルカップは最後方から向正面でまくって出て、4コーナーでは先頭をとらえようかという場面があった。さすがに直線では息切れしたが、厳しい競馬をした経験は生きるはず。ただスタートがよくなく後方からとなってしまうため、距離短縮でどうか。
もう1頭北海道のプレストマーヴェルは、前走ウィナーズチャレンジではスタートいまいちで後方からとなり、4コーナーでは先団にとりついたが、直線はじりじりとしか伸びずに4着。3走前の2歳オープンは、クビ、クビ差という接戦の3着だったが、勝ったジュデシャンスは、園田プリンセスカップに遠征し、コモリリーガルから12馬身離れて3着。その比較からよほど力をつけていない限り、勝ち負けまではどうだろう。
地元馬ではセイバイラックに期待か。前走芝の予定がダート変更となったことでダート初出走となって8馬身差の圧勝。上位食い込みがあるかどうか。
川崎のオトメノネガイは、前走5馬身差の圧勝だったが、4キロの減量騎手に加え、メンバーのレベルもいまいちだった。北海道からの遠征勢を相手にどうだろう。
◎14コモリリーガル
◯9サウスヴィル
▲2プレストマーヴェル
△1セイバイラック
△7オトメノネガイ
プリンセスカップの出走表はこちら