川崎のベストマッチョが10歳になっても元気だ。今年初戦となった兵庫ウインターカップは6着だったが、名古屋に遠征した東海桜花賞で、同じ川崎から遠征したルーチェドーロに3/4馬身差の2着。地元に戻った中原オープンではそのルーチェドーロを3着にしりぞけて勝った。前走浦和のプラチナカップでも逃げて残り50メートルまで先頭という見せ場をつくっての3着。3年前になるが中央相手の兵庫ゴールドトロフィーJpnIIIでハナ差2着と好走した。さすがにその当時の能力は望めないだろうが、実績のあるコースで地方馬同士ならチャンスはある。
重賞初制覇のチャンスが大井のブラックストーム。デビュー時から一貫して短距離のみを使われ、ここまで7勝のうち1200メートルで5勝。そして前走アフター5スター賞はダートグレード実績馬を相手に勝ち馬からコンマ2秒差で4着と好走。今回、園田の小回りコースの1230メートルがどうかだが、距離面での期待は大きい。
高知のダノンジャスティスは1年以上勝ち星から遠ざかっているが、前回勝ったのが昨年9月の園田チャレンジカップ(1400メートル)。そもそもいつ能力を発揮するのかわかりにくいタイプではあるが、園田ではほかにも820メートルの園田FCスプリントで2着1回、3着2回と好走。今年の園田チャレンジカップは、イグナイターが相手ではさすがに差をつけられたが、それでも3着は確保した。地元高知よりむしろ園田でのパフォーマンスが目立つ。
兵庫生え抜きのパールプレミアは、ここまで24戦14勝で、3着以内を外したのがわずか3回という堅実派。重賞でも3歳時に名古屋の若草賞、そして今年は兵庫ウインターカップ、笠松のサマーカップを制している。実績はほとんど1400メートルで、1230メートルにも対応できるが、今回はさすがに相手が手強い。
川崎のヴァヴィロフはデビュー勝ちこそ900メートルだったが、その後の6勝は1500〜1600メートル。今回は距離短縮でどうか。
地元ではもう1頭、イナズマテーラーは今年中央1勝クラスから転入して、当初は1400メートルを使われていたが1230メートルでオープンまで台頭してきた。得意の舞台ではあるが、一気の相手強化でどこまで。
◎9ベストマッチョ
○4ブラックストーム
▲2ダノンジャスティス
△6パールプレミア
△5ヴァヴィロフ
△11イナズマテーラー
兵庫ゴールドカップの出走表はこちら