佐賀3歳馬の短距離路線だが、さすがに層はそれほど厚くはなく、二冠の中距離を使われてきた馬も出走してきての能力比較となる。ちなみに第1回の一昨年は佐賀皐月賞9着のあと短距離にシフトしたアルティマソウルが勝ち、昨年は佐賀皐月賞2着、九州ダービー栄城賞5着のシウラグランデが勝った。
今回は佐賀でのデビューから1400メートル以下のみを使われてきたネコネコロコガールから狙ってみる。ここまで2勝だが、2着6回、3着2回で、着外は3回のみ。前走スターマイン特別で早め先頭から押し切ったレースぶりは、ここにきての充実とみる。
二冠路線からの参戦がブレイブアモーレ。佐賀皐月賞は2番人気で7着だったが、九州ダービー栄城賞では2着と巻き返した。短距離でも2月に1300メートルの準重賞・ポーラスター賞を勝ち、1400メートルの飛燕賞では前残りとなった2頭を追いかけての3着。この距離でも能力は高そうだ。
アネロイドは、2歳時は着外が続いた時期もあったが、3歳になってからは9戦して3着以内が7回。掲示板を外したのは、中央馬相手のたんぽぽ賞と、のちに九州ダービー栄城賞を勝つテクノゴールドが制した鯱の門特別だけ。地元同士の1400メートルならあらためての期待だ。
ウォーボーイも堅実な成績で、門別からの移籍後、佐賀では13戦して3着以内が10回。4着も一度あり、掲示板を外したのは1800メートルの佐賀皐月賞と鯱の門特別。やはり能力を発揮するのは1300〜1400メートルといえそう。
鯱の門特別2着、九州ダービー栄城賞4着と、世代トップクラスにもヒケをとらない成績のリネンマンボは、中央でのデビューから中距離のみを使われてきた。今回初めての1400メートルでどうか。
中央未勝利から転入して3戦2勝、負けたのは鯱の門特別の4着だけというホームランにはむしろ未知の魅力がありそう。
◎2ネコネコロコガール
○8ブレイブアモーレ
▲12アネロイド
△1ウォーボーイ
△4リネンマンボ
△3ホームラン
佐賀ユースカップの出走表はこちら