向こう何年か、ばんえいの古馬重賞戦線で中心となるのはメムロボブサップ、アオノブラックの現6歳2頭であることはほぼ間違いないだろう。そこに基礎重量や展開次第でメジロゴーリキやアアモンドグンシンがどう戦うか。
今回、別定10kg増で780kgのメムロボブサップだが、このくらいの重量は問題なくこなせると見る。ばんえい記念で2着に好走した反動もなく、今シーズン1、2、1着。その安定感なら連軸として信頼できる。
ばんえい記念の反動が心配されたアアモンドグンシンだが、今シーズンは開幕から2、3、1着と好走。前走大雪賞は第2障害で最初に仕掛けたが、坂の中腹で止まってしばらく反応がなかった。もともと障害はあてにならず、ひと腰で越えられれば強いが、詰まってしまえばどこにもないというタイプ。ただ700kg台の重量なら障害で失敗する可能性は低いと見ての相手筆頭。
ばんえい十勝オッズパーク杯を制したアオノブラックだが、今シーズン4戦して1戦おきに凡走と好走。今回はどちらに出るか。
マツカゼウンカイは今シーズン3戦、キタノユウジロウは2戦、ともに調子はいまひとつだが、昨年の北斗賞の2着、1着馬であり侮れない存在。特にマツカゼウンカイは、ばんえい十勝オッズパーク杯では障害ひと腰4着の内容なら、ここで一発があってもおかしくない。
このメンバーに入って5歳馬は勝負になるかどうか。ちなみに近4年、5歳馬は勝ってはいないものの毎年2着か3着に入っている。4年前から順に、マルミゴウカイ2着、メジロゴーリキ3着、アアモンドグンシン2着、メムロボブサップ3着。そのうちアアモンドグンシン以外の3頭は直前のばんえい十勝オッズパーク杯でも3着以内に入っており、アアモンドグンシンは5着から巻き返した。今回の5歳馬では、カイセドクターがばんえい十勝オッズパーク杯では最先着の5着で、今年2月のチャンピオンカップでも3着の実力なら、ここでも連下の可能性はありそう。
メジロゴーリキの今シーズンは、スプリングカップ3着のあとの3戦がいまひとつ。700kg台の重量では見送り。
◎2メムロボブサップ
○3アアモンドグンシン
▲7アオノブラック
△6マツカゼウンカイ
△8キタノユウジロウ
△4カイセドクター
北斗賞の出走表はこちら