NAR『ウェブハロン』、『優駿』、『週刊競馬ブック』、『競馬総合チャンネル』などで地方競馬を中心に記事を執筆。グリーンチャンネル『アタック!地方競馬』『地方競馬中継』解説。1964年生まれ。
コスモポポラリタは、今回と同じ1700メートルのウィナーズチャレンジを勝ち、牡馬相手のサッポロクラシックカップでも4着と健闘。その後牝馬同士のフローラルカップを勝ったという実績は断然。多くの重賞実績馬が先週のエーデルワイス賞JpnIIIに出走したため、今回はメンバー的にもかなり恵まれた印象だ。
カーロデスティーノは、1100メートルのフレッシュチャレンジで8馬身差の圧勝。その後のオープン戦では善戦までで、フローラルカップでもコスモポポラリタとはやや差のある4着だったが、それでも実績は十分。コスモポポラリタ相手に逆転までは難しいかもしれないが、初めての外回り1700メートルで能力発揮なら上位を期待できる。
ローズティアラは常に好走も勝ちきれないレースが多かったが、ここに来て2連勝でウィナーズチャレンジも制して充実ぶりがうかがえる。ただこれまで1200メートルまでしか経験がないので、距離延長に対応できれば。
1000メートルのフルールカップ7着、1600メートルのフローラルカップがコスモポポラリタの6着と、重賞ではやや力不足と思えるキテヤエヒメだが、重賞経験馬が少ない今回のメンバーなら上積みは期待できる。
ヤマイチリリーは短距離では結果を残せなかったが、1600メートル、1700メートルと距離を延ばして2勝。前走ウィナーズチャレンジは6着だったが、勝ち馬とは1秒差と、ここにきて確実に力をつけている。
◎5コスモポポラリタ
○4カーロデスティーノ
▲1ローズティアラ
△7キテヤエヒメ
△6ヤマイチリリー
ブロッサムカップの出走表はこちら