NAR『ウェブハロン』、『優駿』、『週刊競馬ブック』、『競馬総合チャンネル』などで地方競馬を中心に記事を執筆。グリーンチャンネル『アタック!地方競馬』『地方競馬中継』解説。1964年生まれ。
ハクサンアマゾネスは距離はオールマイティにこなすが、その中でもやはり中距離のほうがレースぶりは安定している。1500メートルの徽軫賞では単騎で逃げたネオアマゾネスをとらえきれなかったが、2000メートルの利家盃では4コーナーで前をとらえ直線抜け出しての完勝だった。果たしてJBCでは1500メートルのレディスクラシックはどうなのだろう、と思わないでもないが、それはちょっと先の話。2100メートルで地元同士なら負けられない一戦だ。
ファストフラッシュは、中央1勝クラスから転入した昨年は重賞に5回出走して4着か5着という成績だったが、今年は笠松への遠征も含めて重賞で3戦1勝、2着2回と好調。JBCイヤー記念はハクサンアマゾネスの2着で、金沢スプリングカップを逃げ切って重賞初制覇となった。昨年末の中日杯ではハクサンアマゾネスの4着(0秒9差)だったが、今回はどこまで迫ることができるか。
兵庫から大井を経由して転入したエイシンレーザーは、金沢スプリングカップがファストフラッシュに1馬身差2着で、利家盃はハクサンアマゾネスに1馬身半差2着とともに善戦。展開次第で逆転まであるかどうか。
昨年のこのレース2着で、中日杯でも2着だったトウショウデュエルはもう少しのところで重賞を勝てていない。9歳になってその能力をどこまで維持できているか。
昨年第1回の利家盃を制したサノサマーは、その後、北海道や佐賀への移籍も含めて勝ち星から遠ざかり、今回金沢に戻っての3戦目で上昇はあるかどうか。
◎8ハクサンアマゾネス
○6ファストフラッシュ
▲10エイシンレーザー
△1トウショウデュエル
△4サノサマー
百万石賞の出走表はこちら