NAR『ウェブハロン』、『優駿』、『週刊競馬ブック』、『競馬総合チャンネル』などで地方競馬を中心に記事を執筆。グリーンチャンネル『アタック!地方競馬』『地方競馬中継』解説。1964年生まれ。
新春ペガサスカップで2~4着に入った牝馬が揃って回避となり、笠松からの遠征もないということではちょっと薄いメンバーになった。
ならば唯一兵庫から遠征してきたスマイルジャスパーにチャンスがあるのではないか。11月のアッパートライは2着だったが、その勝ち馬ユナチャンは年明けの兵庫クイーンセレクションで3着。続く12月のアッパートライは3着だったが、その勝ち馬シェナキングは大晦日の園田ジュニアカップで2着に好走。そして年明け初戦はスタートから押し出されるように先頭に立って逃げ切った。地元馬は距離経験が少ない中で、2戦連続1700メートルで好走というのもアドバンテージになる。
新春ペガサスカップの上位組が揃って回避なら、新興勢力をねらってみたい。門別未勝利から転入して1、2着のオーロファーストだ。その2戦とも同世代同士の条件戦だが、そもそも重賞実績馬がいない組み合わせなら通用するのではないか。
オーゴンノキズナは新春ペガサスカップ組で出走してきた中で最先着の7着。12月に2歳1組戦を勝っているということでは実績上位。
門別1勝から転入してハナ差2着があるティーズダンキー、新春ペガサスカップ10着のモズザベストもこのメンバーなら上位食い込みのチャンスはありそう。
◎3スマイルジャスパー
○8オーロファースト
▲5オーゴンノキズナ
△12ティーズダンキー
△1モズザベスト
梅桜賞の出走表はこちら