NAR『ウェブハロン』、『優駿』、『週刊競馬ブック』、『競馬総合チャンネル』などで地方競馬を中心に記事を執筆。グリーンチャンネル『アタック!地方競馬』『地方競馬中継』解説。1964年生まれ。
ダートで4戦3勝というラヴィアンクレールの成績が目立つ。すでにダート1800メートル戦を制していることも、他の中央勢と比較してアドバンテージとなろう。
リアライズノユメは、芝の未勝利戦を勝った後、エーデルワイス賞JpnIIIと兵庫ジュニアグランプリJpnIIを連勝。JpnIの全日本2歳優駿は惜しくも2着に敗れたが、ここから再びダートの世代チャンピオンを目指すことになる。今年初戦となるだけに、仕上がりがどうかだが、実績的にはラヴィアンクレールとの一騎打ちとなる可能性が高い。
トキノゲンジは、ダートの経験は一戦のみ。ヒヤシンスステークスではラヴィアンクレールから1秒差をつけられての5着だっただけに、逆転までは難しいだろうが、どこまで迫れるか。
マルモセーラは、2歳時に芝のファンタジーステークスGIII勝ちがあるものの、ダートは今回が初めて。父がクロフネだけに、ダートをこなしても不思議はない。
地元勢は、デビューから6戦全勝のオオエライジンの戦線離脱がなんとも残念。兵庫の一冠目、菊水賞を前にして、骨膜炎のため休養することになった。そして菊水賞を制したのがホクセツサンデー。中央勢の一角を崩せるかどうか。
エーシンブランはダートの経験もなく、年が明けての2戦も着外とあれば、普通なら無印。しかし、園田コースで岩田康誠騎手が鞍上となれば、まだ経験が浅い馬たち同士の対戦でもあり、能力以上のものを発揮する可能性はある。
◎ラヴィアンクレール
○リアライズノユメ
▲トキノゲンジ
△マルモセーラ
△ホクセツサンデー
△エーシンブラン