5月2日に行われる予定が、震災の影響で延期して行われることになった留守杯日高賞。時期がずれたことで、グランダム・ジャパン3歳シーズンでもラス前の順番になったわけだが、ここでポイントを稼いで上位を狙えそうなのは、目下9ポイントで4位のクイーンオブシーのみ。
地元岩手生え抜きの馬たちにとってはわずか2週前に競馬が再開されたばかりでもあり、力関係の比較が難しい。
ここは順調に使われていて経験も豊富な船橋のリュウノキャンドルから。前走東京プリンセス賞は最下位13着だったが、これはさすがに相手が強すぎた。門別で2歳の最後にアタックチャレンジを勝って転入した南関東では、東京プリンセス賞までは3戦2勝、2着1回。今回は、地元岩手勢に加え、金沢、東海、兵庫からの遠征馬や、東海地区からの転入馬など相手はさまざまだが、各地区の重賞で勝ち負けをしていたというレベルの馬がほとんどいないだけに、実績的には胸を張れるものがある。
地元岩手勢は、とりあえず11月のプリンセスカップの結果が比較対象となりそうだ。それを勝ったセリトスガッテンが相手筆頭。続く寒菊賞は2着に敗れたが、先着されたシーグランディは、ベストマイヒーローを別格とすれば、岩手でトップを争う存在。開幕初戦の七時雨賞は6着だったが、さすがにベストマイヒーローでは相手が悪すぎた。2歳時の成績に限れば、3着を一度も外しておらず、今回のメンバーの中ではもっとも安定した成績を残している。ただこの時期、門別の北斗盃がそうであるように、休み明けのメンバー同士では2歳時の実績があまりあてにならないというのが難しいところなのだが。
ガッテンモントレーは、プリンセスカップは5着だったものの、続くJRA認定レースで、プリンセスカップ2着だったシュクモモコを逆転しての勝利。今季初戦は門別に遠征し、コスモバルク記念で古馬と対戦しているだけに、その経験が生かせればというところ。
シュクモモコは、七時雨賞では今回のメンバー中最先着の5着。6着のセリトスガッテンに4馬身差をつけた。
金沢から遠征のアンダースポットは、もともと岩手のデビューでJRA認定レースを勝っていた。その後南関東を経由して金沢へ。金沢初戦では、その後北日本新聞杯で大差圧勝を見せるエムザックハーツに半馬身差と迫る2着だった。前走、金沢の3歳A2戦を勝って臨む一戦で、岩手在籍時より確実に力をつけていると見るべきだろう。
◎リュウノキャンドル
○セリトスガッテン
▲ガッテンモントレー
△シュクモモコ
△アンダースポット