グランダム・ジャパン3歳シーズンの初代女王となり、古馬シーズンでも目下トップのエレーヌが、ノースクイーンカップで大差のしんがり入線のあと、笠松に戻って亡くなったそうだ。初年度のグランダム・ジャパンを盛り上げた最大の功労馬だけに残念としか言いようがない。
中心は、当初からこの古馬シーズンを狙ってきている兵庫のキーポケット。第1戦の読売レディス杯でエレーヌを3着にしりぞけて勝利。地元に戻った兵庫サマークイーン賞では、そのエレーヌの返り討ちに遭って2着に敗れたが、ここを勝てばポイントでエレーヌに並ぶことになる。
相手には読売レディス杯で2着だったシルバーウインド。兵庫サマークイーン賞は4番手を追走しながらペースが上がったところでついていけず5着。とはいえ、昨年のこのレースを勝っていて、地元名古屋の1800メートルは4戦2勝、2着3着各1回と得意の舞台。父がサウスヴィグラスのわりには、1400~1800メートルあたりを万能にこなす。
笠松・クイーンカップを制している3歳のメモリーキャップがどこまで迫れるか。東海ダービーでエレーヌからコンマ7秒差の3着、東海クイーンカップでもエレーヌからコンマ8秒差の3着なら、連下は十分に狙える。
ポイントで目下2位のトウホクビジンも地方の牝馬同士なら常に上位争い。ノースクイーンカップから連闘の疲れがあるかどうか。
重賞初挑戦となるボニータシチーが一線級を相手にどこまでやれるか。中央未勝利から昨年秋に笠松に転厩し、条件戦を着実に勝ち上がって、ここ2戦はA4組の一般戦を連勝。牝馬同士なら十分に勝負になる力はありそうだ。
兵庫から遠征のもう1頭、エンタノメガミは、前走兵庫サマークイーン賞で見せ場なく8着に敗れているが、昨年のこのレースで3着、今年春には兵庫のA1特別を2連勝している。実力を発揮できれば上位争いにはからんできそう。
◎キーポケット
○シルバーウインド
▲メモリーキャップ
△トウホクビジン
△ボニータシチー
△エンタノメガミ