ばんえいの4〜8歳牝馬によるヒロインズカップ。格付けごとに10キロ差がつき、さらにオープン馬は今シーズンの獲得賞金150万円ごとに10キロ増量されるという別定重量戦。
参考になるのは、今回のメンバー10頭中8頭が出走していた11月11日のレディースカップ。このとき勝ったのはフクイズミだが、上位はそれほど差のない入線。フクイズミと他馬の重量差を比較すると、今回はギャンブラークイン、エメラルド、ニシキユウなどとの重量差が広がって、フクイズミにとっては厳しいレースになりそうだ。
そこで軽量の5歳馬エメラルドを中心にしてみたい。今シーズン500万クラスで2勝を挙げ、フクイズミとの50キロ差を考えれば逆転があってもおかしくない。
相手筆頭は、堅実・好調のトカチプリティー。そのほか、やはりフクイズミとの比較で重量が楽になっているギャンブラークイン、ニシキユウなども勝ち負けになる可能性は十分。
フクイズミに人気が集中するなら、むしろ馬券的には切ってしまったほうがおもしろいかもしれない。
◎エメラルド
○トカチプリティー
▲ギャンブラークイン
△ニシキユウ
△フクイズミ
---------------------
岩手の今シーズンは、3月に開催を残しているものの、とりあえず冬季休催前の最終日、14日にトウケイニセイ記念が行われる。
昨年はテンショウボスがここで重賞初制覇を果たし、その後の飛躍につながった。そして今シーズンはここまで北上川大賞典と桐花賞を含め4連勝中。今回は勝負付けが済んでいるか、明らかに格下の相手ばかり。よほど体調が悪いとか、不利を受けるとかのアクシデントでもない限り負けようがない感じ。フェブラリーステークスに挑戦するプランがあるようで、そのためにもここは負けられない一戦だ。
当然問題は相手探しなのだが、1頭だけ抜けた馬がいるときの予想というのは難しい。実力的に2番目、3番目の馬が真っ向勝負で負かしにいって返り討ちに遭い、着狙いで気楽にレースをしたような馬が台頭することがあるからだ。
で、相手はマンジュデンコウベ。桐花賞は2番人気で6着に敗れたが、2000メートルは中央時代に経験のない距離。1600メートルになる今回、あらためて狙ってみたい。
勝負付けの済んだ相手ばかりであれば、むしろ未対戦の上がり馬がおもしろい。ここまで8戦連続連対で、これが重賞初挑戦となるメタモルキングだ。
北上川大賞典は2番人気で7着だったボスアミーゴだが、この距離で再度注目してみたい。
テンショウボスからの馬券がいくらつくのかが問題だ。
◎テンショウボス
○マンジュデンコウベ
▲メタモルキング
△ボスアミーゴ