斎藤修の重賞ピックアップ トップ
NAR『ウェブハロン』、『優駿』、『週刊競馬ブック』、『競馬総合チャンネル』などで地方競馬を中心に記事を執筆。グリーンチャンネル『アタック!地方競馬』『地方競馬中継』解説。1964年生まれ。
オッズパーク競馬ブログパーツモスグリーン
思うこと (52)
注目馬・注目レース (6)
遠征記 (21)
重賞予想 (3990)
重賞回顧 (6)
【10/30園田・兵庫クイーンカップ】コース相性抜群ハクサンアマゾネス
(2024/10/29)
【10/29名古屋・ネクストスター名古屋】前走の雪辱ページェント
(2024/10/28)
【10/27高知・ネクストスター高知】スピードで圧倒ドライブアウェイ
(2024/10/26)
【10/27ばんえい・北見記念】重賞で入着続けるコマサンエース
(2024/10/26)
【10/27金沢・MRO金賞】連勝の勢いでプレストマーヴェル
(2024/10/26)
【10/27盛岡・すずらん賞】休養明け2戦目でノーブルサターン
(2024/10/26)
【10/24ネクストスター園田】オケマルの3連勝に期待
(2024/10/23)
【10/24ネクストスター笠松】底を見せていないスターサンドビーチ
(2024/10/23)
【10/20佐賀オータムスプリント】佐賀で底を見せていないテイエムフォンテ
(2024/10/19)
【10/20ネクストスター金沢】金沢3連勝狙うビバロジータ
(2024/10/19)
月別
2024年10月 (20)
2024年9月 (21)
2024年8月 (20)
2024年7月 (20)
2024年6月 (19)
2024年5月 (18)
2024年4月 (19)
2024年3月 (16)
2024年2月 (15)
2024年1月 (15)
2023年12月 (21)
2023年11月 (18)
年別
2024年 (183)
2023年 (228)
2022年 (227)
2021年 (238)
2020年 (234)
2019年 (214)
2018年 (228)
2017年 (265)
2016年 (263)
2015年 (257)
2014年 (262)
2013年 (245)
2012年 (201)
2011年 (197)
2010年 (202)
2009年 (213)
2008年 (188)
2007年 (126)
2006年 (103)
日々の覚え書き
オッズパーク【Odds Park】
オッズパーク競馬
オッズパークLOTO
みんなの地方競馬
重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
地方競馬予想情報
▸ オッズパーク競馬とは?
▸ オッズパーク競馬利用ガイド
▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
1
オッズパークの時代はこんなに便利
こんにちは。 オッズパークでこのブログを書かせていただくことになりました、斎藤です。
岩手、笠松、佐賀、荒尾の重賞予想を中心に、オッズパークの競馬場のいろんなことを書かせていただきます。
それにしても考えてみればスゴイ時代になったもの。いきなりオヤジっぽい発言で申し訳ない。地方競馬の馬券がインターネットで買えて、しかもレース映像まで見られるような時代がくるとは、10年前に誰が想像しただろう。そもそも10年前といえば、まだインターネットというもの自体がそれほど一般的でなく、文字だけのパソコン通信でせっせと情報発信と収集をしていた時代だった。
地方競馬といえば、情報が極めて少なく、現地に行かなければレースを見ることもできないし、馬券だって買えなかった。
つまりは、地方競馬の大レースなんかを知っているというのは、競馬場まで出かけて行って見た人だけの特権であり財産でもあったわけだ。
かつては重賞の結果ですら、一部の雑誌などで伝えられる程度。その日のうちに結果を知りたければ、主催者に電話してファックスしてもらうしかなかった。
遠征に出かける前の日などは、主催者に電話をかけ、無機質な主催者発表の出馬表をファックスしてもらい、それを見てワクワクしたものだった。
地方と中央の交流レースなんかもほとんどなく、ぼくが地方競馬をよく見に行くようになったころは、帝王賞(大井)、ブリーダーズゴールドC(北海道)、オールカマー(JRA東京)くらいが貴重な交流の場。あとは地方馬がジャパンCに出られるかどうかという程度だった。そういえば、前記3重賞を全制覇すると、1億円ボーナスなんてのがあったのも懐かしい。結局、ボーナスを手にする馬は現れなかったけど。 それが今や交流レースなど毎日のように行われていて、その結果として以前では考えられなかった騎手の移籍なんかも活発になってきた。
それで思うのは、こうして東京でパソコンの前にいるだけで、岩手や笠松や佐賀や荒尾のレースの予想を出しちゃおうというのだから、時代は変わったなあとしみじみ思うのである。
もちろんそのベースには、何度もその競馬場まで足を運んでレースを見たという積み重ねがあるのだけれど。
2006/04/02
思うこと
この記事へのトラックバック(1)
1