今週から盛岡に舞台を移し、開催替わり初日16日(土)メインはB2級ダート1000m戦「立夏賞」、12頭立て。向正面、真ん中あたりがスタート地点で約300m走って3コーナーカーブに入る。この時点で先手を奪っているのは、ほぼマイネベリンダで間違いない。
マイネベリンダは中央6戦後、盛岡芝で行われたJRA、岩手交流・ルビー賞6着から転入。初戦の盛岡ダート1400m戦で2着に2・3秒差の大差でブッチ切り、衝撃の岩手デビューを果たした。これまで2着1回3着2回の敗戦があるが、これはすべて先手を譲ったとき。ハナに立てばどんなハイペースでも凌ぎ、すでに5勝を稼いでいる。
今回の最大焦点はダート1000mの短距離戦。これまでとは比較にならないぐらいマークがきつくなり、果たして逃げ切れるか否か。
競馬に「短距離は追い込み馬」の格言があり、単調なスピードで押し切るのは至難のわざと言われている。それがマイネベリンダに当てはまる場合も考えられるが、いずれにせよハナに立ったときは舌を巻くほどの強さを誇っている。前回より負担重量がさらに1キロ増えたが、マイネベリンダの華麗な逃げに注目してほしい。
逆転筆頭はヤマニンエレメント。ハイレベルだったメイカップの再現ムード濃厚と見た。着外に沈んだのは出遅れて自分の競馬ができなかった昨年10月、盛岡C1戦の一度のみ。他はすべて3着以上にまとめ、抜群の安定感を誇っている。550キロの巨漢馬ながら器用さも兼ね備え、どんな距離にも対応可能できる。
最も怖い存在となるのがムーンライトミストだろう。中央未勝利ながらダート戦で2着2回。ダート適性もさることながら、9ヶ月ぶりの前走をアッサリ勝つのだから能力は推して知るべし。ネックは距離が1800mから1000mへ一気短縮されたこと。過去最短は1400m戦でその時は8着。速い流れに対応できるかどうかだが、中央で揉まれてきたのだから苦にしないはず。このタイプは岩手で化けるケースは非常に多い。
距離1000mを歓迎するのはレディストーン。北海道時代、1000m<1.1.3.0>とメンバー中一番の実績。岩手では3歳時の1勝のみで再転入後は4着が最高と強調材料に乏しいが、距離適性を前面に大駆けを狙っている。
他にタカノグラディウス、タイキサファリも連下に押さえたい。
◎?マイネベリンダ
○?ヤマニンエレメント
▲?ムーンライトミスト
△?レディストーン
△?タカノグラディウス
△?タイキサファリ
3連単は4、6の1、2着折り返しから8、2流し本線。あとは9、5押さえ少々
馬複は4−6、4−8、2−4、4−9
<お奨めの1頭>
11レース コアレスアミーゴ
目下6連勝中と破竹の進撃。前走も2着に1秒差で圧勝し、連勝どこまで伸ばすか楽しみ