Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1325)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第12回加賀友禅賞 @金沢
    (2025/06/28)
  • 第31回トリトン争覇 @名古屋
    (2025/06/25)
  • 第26回兵庫優駿 @園田
    (2025/06/25)
  • 第53回高知優駿 @高知
    (2025/06/21)
  • 第49回ウイナーカップ @水沢
    (2025/06/21)
  • 第9回石川優駿 @金沢
    (2025/06/14)
  • 第33回東北優駿 @水沢
    (2025/06/07)
  • 第63回六甲盃 @園田
    (2025/06/04)
  • 第55回東海優駿 @名古屋
    (2025/06/03)
  • 第67回九州優駿栄城賞 @佐賀
    (2025/06/01)

過去の記事

月別

  • 2025年6月 (10)
  • 2025年5月 (10)
  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)

年別

  • 2025年 (60)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< 新緑賞 @笠松 | マリーンカップ @船橋 >>
ル・プランタン賞 @佐賀
ツイート

 *9日佐賀 第11R『ル・プランタン賞』 1800m 18:10発走*

3歳牝馬の全国交流戦で、今年は例年以上にいいメンバーが揃いましたね。
遠征馬も強力で気になるところですが、本命は地元佐賀のハクユウロゼにしました。

佐賀生え抜きの馬で、ここまで5戦4勝と圧倒的な強さを誇っています。
九州ジュニアチャンピオンは4着に負けたものの、続くカペラ賞では長くいい脚を使って差し切り、初重賞制覇を飾りました。
ここ2戦はJRAに挑戦してもまれているので、地元戦に戻ればさらにパワーアップしたレースができるのではないでしょうか。
好位・中団から落ち着いて競馬ができる馬なので、前がやり合うような展開になればさらに力を発揮できると思います。

対抗は兵庫のスターレーン。
なんと現在5戦連続2着中。
しかもその中で4戦が重賞、2戦が遠征でのものなので、胸を張れる成績だと思います。

なかなか勝ち切れないながらも、兵庫若駒賞&園田クイーンセレクションはハナ差の決着で、本当に惜しい競馬でした。
今回は長距離輸送になりますが、すでに輸送競馬で結果を出してるので心配はしていません。
そろそろタイトルが欲しいところですね。

3番手評価にしたのはオヒナサマ。
佐賀若駒賞ではハクユウロゼに離されましたが、花吹雪賞では3コーナー手前からのロングスパートで差し切り勝ち。
前走は4着に負けているものの、休み明け&初の古馬混合戦ということで悲観するものではありません。
このメンバー相手にどこまで戦えるか楽しみです。

兵庫からの遠征馬ラブエンジェルコンにも注目。
園田に移籍してからなかなかきっかけを掴めない様子でしたが、今年に入って成長を感じますし、好位で競馬ができるようになったことが大きいです。
勝ち星的には2勝馬ですが、キャリアも豊富だし、強い馬とも戦っているので、ここに入っても見劣りしません。

飛燕賞を勝ったコパノレイミーまで。


 ◎9、ハクユウロゼ
 〇12、スターレーン
 ▲3、オヒナサマ
 △5、ラブエンジェルコン
 △8、コパノレイミー

ツイート

2017/04/09
競馬予想

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/50970
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.