Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< 兵庫ゴールドトロフィー @園田 | 東京大賞典 @大井 >>
ガールズグランプリ2016
ツイート

今年も競輪グランプリ前夜祭に行って来ました!
グランプリに出場する9名の選手、ガールズグランプリに出場する7名の選手にインタビューしましたので、わたしなりの予想をさせていただきます。

インタビューの模様はこちら→ 競輪グランプリ2016インタビュー

 *28日立川 第11Rガールズグランプリ 16:30発走*

ガールズは男性選手のレースで重要になるラインがないため、一人一人の自力がより大事になって来ます。
 
インタビューで先行したいと答えた選手は、3番車の尾崎睦選手、5番車の奥井迪選手、7番車の高木真備選手の3人。それでも、先行力と先行へのこだわり度、さらに地元開催であることを考えると、奥井選手が逃げる形になりそう。
 
奥井選手、尾崎選手、高木選手が前につけ、その後ろに梶田選手、児玉選手、石井寛子選手、山原選手がどうポジションを取るかですが、総合力を考え、今年は梶田選手を本命にしたいと思います。
 
梶田選手は一昨年、小林優香選手を破って女王の座に上り詰めました。本人曰く、今年はその時と同じような一年だったそう。
前半苦しみながら、後半盛り返し、その勢いのままグランプリを制覇する――。今年も7月のサマーフェスティバルをきっかけに、後半一気に盛り返してこの舞台に駒を進めました。今の状態は過去最高にいいそうで、今年も期待は大きいです。
 
対抗は今年大きく飛躍した児玉碧衣選手。デビュー2年目でまだタイトルはないものの、ビッグレースで③②②とあと一歩のところまで来ています。現在いい形で練習できているそうで、初出場初優勝もあるのでは?と思っています。
 
ガールズコレクション松戸ステージで初タイトルを獲得した高木真備選手にも注目。2年連続ガールズケイリンのポスターに起用されたりと、もともと注目度の高かった選手ですが、これまでは人気が先行しているイメージもありました。
しかし!昨年秋からメキメキと力をつけてパワーアップ。こちらも初出場ですが、先行争い次第では上位争い可能と考えます。
 
梶田選手と同期の石井寛子選手は昨年2着の実力者で、重い印をつけたいと思ったのですが、この秋は調子を崩してしまいました。現在は上り調子とはいえ、絶好調とまではいかないのが残念なところ。ただ、ノーマークにするのは怖い存在なので、4番手としました。

◎6、梶田舞選手
〇4、児玉碧衣選手
▲7、高木真備選手
△1、石井寛子選手
△5、奥井迪選手

ツイート

2016/12/27
その他

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/50197
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.