Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
1
クイーン賞 @船橋

本日は船橋競馬場で、牝馬の戦い『クイーン賞』が行われます!

 *9日船橋 第11R『クイーン賞』 1800m 20:15発走*

チャンピオンズカップで衝撃的な勝利を収めた女傑サンビスタと、JBCレディスクラシックで古馬をなぎ倒した女王ホワイトフーガが出走しないわけですから、実績的に見ても能力的に見ても、トロワボヌール1強と見ています。

前走のJBCレディスクラシックでは、ホワイトフーガ、サンビスタに続く3着を確保。
これまでのレースぶりから、左回りの方がよりスムーズに追走できるのは明らかで、船橋へのコース替わりは確実にプラス。

このレースは昨年圧勝しているし、引き続き調子もいいとのことなので、強い競馬での連覇を期待しています。

対抗は地方ダート初挑戦となるフォローハート。
ここ何年かの牝馬ダートグレード戦線で、初めて地方に挑んで来る馬で、いきなり勝負になる馬は、「準オープンを勝っている」「前に行けるスピードがある」の2つの要素を持っている馬たちでした。

まさにフォローハートの条件と合致するし、JBCから比べるとメンバー的にグッと楽になるここは、いきなり勝負になると思います。

前走の準オープンは、決して弱い相手ではなかった中で、好位から直線きっちり切り返して強い内容で勝利。
新戦力として、これからの牝馬ダートグレード路線を盛り上げてくれそうな存在です。

取扱いが難しいのがパワースポット。
芝での実績を入れたら、重賞で3度3着にがんばっているし、かなりの実力の持ち主だと思っています。

ダートは久しぶりになりますが、過去に4勝挙げているのでこちらも全く問題ないでしょう。

ただ一つ気になるのは、その脚質。
これまでは後ろから行っていい脚を使っていたので、小回りの船橋でどれだけいい位置に付けられるかがカギになると思います。

鞍上は岩田騎手ですから、その辺りはしっかりとフォローして上位争いに食い込んで来るんじゃないでしょうか。

最近のダートグレード戦線では、地方の牝馬がちょっと元気がないのですが...
その中で引っ張って行く存在になれそうなのが、ノットオーソリティです。

一時期は、ロジータ記念、東京シンデレラマイル、しらさぎ賞と重賞3連勝を果たし、一時代を築く名牝になるか...と思われましたが、そこからの走りがイマイチな感じで残念です。

若い頃から気性的に難しいところのあった馬ですが、ダートグレードでも通用するくらいの潜在能力がある馬だと思っています。
さすがに前走のJBCレディスクラシックは強敵揃いでしたが、今回はこの馬のスピードを持ってして一矢報いて欲しいです。


 ◎1、トロワボヌール
 〇6、フォローハート
 ▲14、パワースポット
 △3、ノットオーソリティ
 △9、ディアマイダーリン

2015/12/09
競馬予想
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.