Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
1|2|3 次へ>>
セレクトセール2012~其の伍

397:フラッテローザの2012。 ディープインパクト産駒です。
IMG_1252.JPG
 
父:ディープインパクト
母:フラッテローザ
♀ 黒鹿毛
 
母の母であるファーザは、地方の総大将フリオーソ&トーセンルーチェの母親です!
 
フラッテローザにとってこの仔が初仔。
近親たちのように息の長い競走馬になって欲しいですね。
 
 
 
402:チューニーの2012。 ハービンジャー産駒です。
IMG_1262.JPG
 
父:ハービンジャー
母:チューニー
♂ 鹿毛
 
クイーンカップを制したチューニーの当歳くんです。

印象的なお顔を撮ろうとしても、担当スタッフさんに甘えてなかなか顔をあげてくれなかったのですが...
甘える仕草もめちゃくちゃ可愛かったです!!
 
5,800万円で、田原慶子オーナーが落札。
2年後にはどんな風に成長しているでしょうか♪
 
 
 
410:ロジャーズスーの2012。この日唯一のMedaglia d'Oro 産駒です。
IMG_1280.JPG
 
父:Medaglia d'Oro
母:ロジャーズスー
♂ 鹿毛
 
父のメダーリア ドーロはアメリカ産で、トラヴァーズS、ホイットニーH、ドンHといったG1勝ちを収めています。
 
さらに母ロジャーズスーは、タービュラント ディセントというG1馬を輩出。
アメリカで大活躍の血統ですから、日本でも大きな活躍が期待できそうですね。
 
金子真人オーナーが、6,400万円で落札しました!

 
 
 
426:マチカネハツシマダの2012。 ダークシャドウの半妹ちゃんです。
IMG_1284.JPG 
父:ゼンノロブロイ
母:マチカネハツシマダ
♀ 黒鹿毛
 
毎日王冠・エプソムカップを勝っているダークシャドウの妹ちゃんということで注目を集めていました。
 
こちらは里見治オーナーが2,700万円で落札。
この秋、ダークシャドウはさらに活躍してくれそうですから、この仔への期待も膨らみます!
 
 
 
434:カリの2012。 ディープインパクト産駒です。
IMG_1350.JPG 
父:ディープインパクト
母:カリ
♂ 鹿毛
 
母カリはドイツ生まれで、この仔が初仔です。
 
セリは大いに盛り上がって、窪田芳郎オーナーが1億2,000万円で落札。
 
優秀なドイツの血と、日本が誇るディープインパクトの血がどんな風にミックスするのか楽しみですね!
 
 
 
436:ダイワフレグランスの2012。 チチカステナンゴ産駒です。
IMG_1322.JPG 
父:チチカステナンゴ
母:ダイワフレグランス
♂ 鹿毛
 
母系に新潟2歳Sを勝ったエフティマイアがいる血統。
 
チチカステナンゴ産駒は、残念ながら日本では3世代しかいませんから、存在感のある活躍を期待しています!!
 
 
 
437:ラフィエスタの2012。 ジャングルポケット産駒です。
IMG_1293.JPG 
父:ジャングルポケット
母:ラフィエスタ
♂ 鹿毛
 
なんといっても曾お祖母ちゃんがディープインパクトの母ウインドインハーヘア!!
日本一豪華な母系といっても過言ではありません。
 
ラフィエスタにとってこの仔が初仔。
早くからの活躍を期待したいですね。
 
 
 
442:フィジーガールの2012。ナカヤマナイトの全弟くんです!
IMG_1291.JPG 
父:ステイゴールド
母:フィジーガール
♂ 鹿毛
 
ナカヤマナイトは栗毛でこの仔は鹿毛。全兄弟でも毛色が全く違うところが、遺伝の面白いところですね。
 
1,600万円でユニオンオーナーズクラブが落札。
ナカヤマナイトはさらなる活躍が期待できますから、この仔への期待も大きくなりそうですね。
 
 
 
生産界にとっては、競走成績が大きな指標となります。
 
兄姉がGI馬か2着かでは、弟妹の値段も全く変わってきますからね。 
さらに、1勝挙げているか未勝利かでも評価が変わります。
 
普段はトレセンからの視線で競馬を見ている私ですが、生産界の目線を目の当たりにして、改めて1勝の重みを感じたのでした。
 
  
 

2012/07/30
最近の出来事
この記事へのトラックバック(0)

セレクトセール2012~其の四

355:ロージーミストの2012。グランプリボスの半妹ちゃんです。
IMG_1218.JPG

父:ジャングルポケット
母:ロージーミスト
♀ 鹿毛
 
クビ回りや肩の辺りにすでに筋肉が付いていて、パワーを感じさせる体をしていました。
 
お父さんは違いますが、NHKマイルカップ・朝日杯フーチュリティステークスを勝ったグランプリボスの妹ちゃんということで、早くからの活躍を期待しています!
 
 
 
358:バズビナの2012。エンパイアメーカー産駒です。
IMG_1220.JPG
 
父:エンパイアメーカー
母:バズビナ
♂ 鹿毛
 
母バズビナと全く同じ格好で草を食む姿が可愛らしいですね。
 
フェデラリストの活躍で、日本でも一気に有名になったエンパイアメーカー。
その産駒たちにも熱い視線が注がれていました!
 
 
 
362:ザフラッツの2012。この日唯一の、Henrythenavigator の産駒です!
IMG_1224.JPG
 
父:Henrythenavigator
母:ザフラッツ
♂ 鹿毛
 
見て下さい!この肩の筋肉を!!
とてもつい最近生まれたとは思えない筋肉をしていました。
 
ヘンリーザナヴィゲイターは、英2000ギニー、愛2000ギニー、サセックスS、セントジェイムズパレスを勝った名馬です☆
 
今年の2歳が初年度産駒ということですから、どんな競走馬に成長するのか楽しみですね!
 
 
 
368:エジードの2012。 キンカメ産駒です。
IMG_1231.JPG
 
父:キングカメハメハ
母:エジード
♂ 鹿毛
 
お気づきの方も多いでしょうが、右側に写っているのは母エジードではなく、サラブレッドでもありません。
彼女の名前は、ステラ02さん。お仕事は乳母です。
 
エジードはお産の時に動脈破裂を起こしてしまい、その後3週間は頑張って仔馬にお乳をあげていたそうなんですが...
残念ながらこの世を去ってしまいました。
 
そして、ステラ02さんがやって来たわけですが。
普通、乳母になった馬は警戒して、3,4日は仔馬にお乳をあげないそうなんですが、ステラ02さんはすぐにお乳を飲ませてあげたそう。
 
そのお陰で、エジードの2012くんは丈夫にスクスクと育っているそうです。
 
亡くなってしまった生みの母の代わりに、温かい愛情で育てている育ての母。
大きな愛情を目の当たりにして、改めて親子っていいなと感動したのでした!
 
 
370:エリモエクセルの2012。
IMG_1234.JPG

父:ディープインパクト
母:エリモエクセル
♀ 鹿毛
 
オークス馬エリモエクセルの子供です!

6,400万円で、島川オーナーが落札しました。
母を越える活躍を期待したいですね☆
 
 
 
374:フサイチエアデールの2012。 フサイチリシャールの全弟くんです。
IMG_1237.JPG 
父:クロフネ
母:フサイチエアデール
♂ 鹿毛
 
自身も活躍したフサイチエアデールは、ライラプス・フサイチリシャールという活躍馬を輩出。
今でも現役の競走馬に負けないくらいの、滑らかで張のあるツヤツヤのお肌でした!
 
6,800万円で、ビッグレッドファームが落札しました。
姉兄に負けない走りを期待しています! 

 
 
378:ティコティコタックの2012。 アドマイヤムーン産駒です。
IMG_1242.JPG
 
父:アドマイヤムーン
母:ティコティコタック
♂ 鹿毛
 
秋華賞を制したティコティコタックの当歳くんです。
お母さんのように、アッと言わせるレースを期待したいですね。
 
母ティコティコタックは、お母さんらしいボリューミーな体つきに!
IMG_1245.JPG
きれいな黄金のお肌は健在でした☆
 
 
 
387:モテックの2012。 サンテミリオンの全妹ちゃんです。
IMG_1247.JPG
 
父:ゼンノロブロイ
母:モテック
♀ 黒鹿毛
 
オークスで、アパパネと世紀の同着を演じたサンテミリオンの全妹。
 
ゼンノロブロイは優秀な牝馬をたくさん輩出していますから、この仔にも期待がかかります!!
 
 
 

2012/07/29
最近の出来事
この記事へのトラックバック(0)

セレクトセール2012~其の参

333:ディマクコンダの2012。
IMG_1167.JPG
 
父:ハービンジャー
母:ディマクコンダ
♂ 栗毛
 
ハービンジャー初年度産駒です。

母系には、桜花賞・NHKマイルを勝った、名牝ラインクラフトがいる血統ですから、ハービンジャーの代表産駒になれるような活躍を期待しています!
 
こちらは3,500万円で落札されました。
 
 
335:ブロードアピールの2012。
IMG_1169.JPG
 
父:キンシャサノキセキ
母:ブロードアピール
♀ 鹿毛
 
すっかり母の顔になったブロードアピールの前に佇む女の子は、キンシャサノキセキの初年度産駒です!
 
かなり甘えんぼさんで、展示の最中にもママのおっぱいを飲んでました。
IMG_1178.JPG
 
牡馬相手に男勝りで戦っていたブロードアピールも、今や優しいお母さんです。
 
当歳の展示は、子供たちだけでなく久しぶりにお母さんになった馬たちを見るのも楽しみです♪
 
 
 
340:ラグジャリーの2012。ショウナンマイティの全弟くんです!
IMG_1184.JPG
 
父:マンハッタンカフェ
母:ラグジャリー
♂ 黒鹿毛
 
今やマンハッタンカフェの代表産駒の一頭となったショウナンマイティ。
その全弟ということで、大きな注目が集まりますね。
 
2,900万円で、島川隆哉オーナーが落札しました。
 
  
 
341:カドルーパの2012。この日唯一の、King's Best 産駒です。
IMG_1188.JPG
 
父:King's Best
母:カドルーパ
♀ 栗毛
 
ワークフォースやエイシンフラッシュの父として知られるKing's Best の産駒。
この仔はとっても脚長で、どっしりと構えているところがとても印象的でした!
 
 
 
347:アルフォンシーヌの2012。こちらもハービンジャーの初年度産駒です。
IMG_1191.JPG
 
父:ハービンジャー
母:アルフォンシーヌ
♂ 鹿毛
 
母系に、昨年の2歳チャンピオン・アルフレードがいる血統。
 
クビの付け根にしっかりと筋肉がついていて、大人しい澄んだ瞳をしているのが印象に残っています。
 
島川オーナーが5,200万円で落札しました。
 
 
 
348:スマイルトゥモローの2012。ディープインパクト産駒です。
IMG_1197.JPG
 
父:ディープインパクト
母:スマイルトゥモロー
♂ 鹿毛
 
この仔の額を見て下さい!可愛らしいハートマークなんです♪
終始お母さんに甘えていて、おっぱいを飲みたくて仕方ない様子でした。
 
オークスを勝った名牝スマイルトゥモローも、すっかりママの顔! 
IMG_1203.JPG

こちらは窪田芳郎オーナーが、5,800万円で落札しました。
 
 
 
349:ヴァンドノワールの2012。ブラックエンブレムの全妹ちゃんです。
IMG_1211.JPG
 
父:ウォーエンブレム
母:ヴァンドノワール
♀ 鹿毛
 
なかなか種付けに興味を示さなかったウォーエンブレムが、ヴァンドノワールにはしっかりと興味を持っているようですね。
 
ブラックエンブレム・ピースエンブレムに続いて、3頭目のウォーエンブレムとの子供です。
 
想像でしかないけれど...ウォーエンブレムはヴァンドノワールのことが大好きなのかな、とロマンチックなことを考えてしまいます。
 
こちらがヴァンドノワール。
IMG_1212.JPG
ウォーエンブレムが惚れるのも頷けるような美人さんですね☆
 
これからも2人の愛を育んで欲しいです!!
 
 

2012/07/24
最近の出来事
この記事へのトラックバック(0)

セレクトセール2012~其の弐

続いては2日目、当歳馬たちのセリです。
 
朝早い時間に馬体展示があり、その後セリが始まります。
前日もかなり盛り上がりましたが、この日の熱気もすごかったです。
 
 
今年生まれたばかりの当歳馬たちは、まだ乳離れしていないので、この日もお母さんと一緒に会場入り。
 
親子仲睦まじい姿を見せてくれました。
 
 
上場番号順に、気になった馬たちをご紹介します。
 
 
305:フォルクローレの2012。話題のハービンジャー産駒です!
IMG_1132.JPG
  
父:ハービンジャー
母:フォルクローレ
♂ 栗毛
 
写真を見ていただくとおわかりなように...うたた寝してます(笑)
たくさんの人が詰めかけて、近くから熱視線を送っているというのに、全く気にするすぶりもなくウトウトしてました。
 
なかなかジッとしていられない当歳馬たちの中にあって、この何ものにも動じない雰囲気はすごいなと感じました。
 
ハービンジャー産駒はかなりいい仔が多いとお聞きしましたが、この仔もしっかりとした体に長い脚。
ハービンジャーの代表産駒になるよう頑張って欲しいです。
 
5,400万円という価格で落札されました。
 
 
306:エターナルハピネスの2012。こちらは2世代目のコンデュイット産駒です。
IMG_1137.JPG
 
父:コンデュイット
母:エターナルハピネス
♂ 栗毛
 
コンデュイットといえば...一大決心をしてキングジョージを見に行った2009年、目の前でもすごい勝ち方をした馬です。
 
あの時のことはここにも書きましたが、顔は可愛いのに衝撃的な強さで圧倒されたこと、今でもよーく覚えています。
 
日本で種牡馬になると聞いた時から産駒たちを楽しみにしていましたが、この仔はお父さんに似た可愛いらしい栗毛ですね。
 
来年はいよいよ初年度産駒たちがデビュー。
どんなレースを見せてくれるでしょうか♪
 
 
308:ジャズカーニバルの2012。
IMG_1144.JPG
 
父:ディープインパクト
母:ジャズカーニバル
 
ディープ産駒ということで、周りには常にたくさんの人だかりが出来ていました。
お母さんの後ろにくっついて歩く姿が、とても可愛らしかったです。
 
インパクトのあるお顔をしているので、競馬場でも目立ちそうですね☆
 
 
310:ハリウッドドリームの2012。こちらはマジンプロスパーの半弟くんです。
IMG_1150.JPG
 
父:シンボリクリスエス
母:ハリウッドドリーム
♂ 鹿毛
 
ほとんどの馬たちはお母さんと一緒にやって来たのに、この仔はすでに乳離れが終わったようで、一人で来ていました。
 
遠くから見ていると、周りの母仔の中にあって、ちょっと淋しいのかな...と思いましたが、近くにいってみるとキリリとした表情をしていて、ものすごく大人っぽく見えました。

1月生まれということで、他の馬たちよりも早めに進んでいるようですね。


 
 
322:リザーブシートの2012。2世代目のディープスカイ産駒です。
IMG_1154.JPG
 
父:ディープスカイ
母:リザーブシート
♂ 鹿毛
 
この仔は毛色は違いますが、額の流星と4本脚のソックスは父譲りですね☆
左に写っているお母さんの表情から、子供を大切に想う母心を感じます。
 
来年はいよいよ初年度産駒たちがデビューです! 
 
 
 
324:セシルカットの2012。こちらはチチカステナンゴ産駒です!
IMG_1159.JPG
 
父:チチカステナンゴ
母:セシルカット
♂ 芦毛
 
毛が抜けかわって来て、だいぶ芦毛っぽくなって来ましたね。
チチカステナンゴ産駒は日本では3世代しかいませんから、ぜひとも頑張って欲しいです!
 
 
 
327:スカイディーバの2012。この日の目玉とも言っていい、大注目の1頭です。
IMG_1274.JPG
 
父:ディープインパクト
母:スカイディーバ
♂ 鹿毛 
 
セリが始まると、御代7,000万円から一声で「1億5,000万円!」という声が掛かり、会場にはどよめきが広がりました。
 
結局、落札価格は2億5,000万円。この日の最高額でした。
 
セリ落としたのは、里見治オーナー
「全体の雰囲気が良かったし、歩き方も含めて他の馬と比べて断然でした!すばらしい馬ですね」
 
たくさんの競走馬を所有して来た里見オーナーも、ここまでの価格の馬は初めてなんだそうです。
 
2年後、どんな姿で競馬場にやってくるのか、本当に楽しみですね☆

2012/07/23
最近の出来事
この記事へのトラックバック(0)

セレクトセール2012~其の壱

7月9日10日にかけて行われた、セレクトセールに行って来ました。
 
セレクトに行くのは5年ぶりくらい?2度目の経験です。

IMG_1058.JPG
 
 
たくさんのスター候補生たちが落札されて、2日間の総売り上げはなんと100億円を突破!
 
金銭感覚が麻痺しそうですが...
 
2日間、いろいろな勉強をすることが出来ました。
 

 
 
まずは初日。
この日は1歳馬たちのセリです。
 
展示がなかったので、気になった落札馬たちを追いかけました。
 
 
こちらは上場番号38:フサイチパンドラの2011ちゃんです。
IMG_1055.JPG
 
父:キングカメハメハ
母:フサイチパンドラ
♀ 栗毛


お母さんは2006年のエリザベス女王杯を制覇した名牝☆
そのお母さんと同じく、綺麗な栗毛の女の子です。
落札価格は5,800万円。

お兄さんであるシンボリクリスエス産駒のスベルヴィアは、今年3月の3歳新馬戦を勝っていますから、この仔にも早い時期からの活躍を期待しています。 
 
 

この日一番の値が付いたのが、上場番号51:アドマイヤキラメキの2011。
IMG_1067.JPG
 
父:ディープインパクト
母:アドマイヤキラメキ
♂ 黒鹿毛
 
 
落札した島川隆哉オーナーは、「スラッとしてて、筋肉のバランスがいいね」と称賛☆
 
母方の祖母であるエヴリウィスパーは、トーセンジョーダン、トーセンホマレボシを出している血統だけに、この仔への期待も大きいですね。
 
写真撮影でもポンポン跳ねていて、元気いっぱいでした!
 

 
こちらはハリウッドドリームの2011。活躍中のマジンプロスパーの半弟くんです。
IMG_1072.JPG

父:クロフネ
母:ハリウッドドリーム
♂ 鹿毛
 
 
1歳馬なのに、すでに肩の辺りにはムキムキの筋肉が!!!すごい体をしていました。
落札価格は2,000万円。
 
兄マジンプロスパーはアドマイヤコジーン産駒ですが、この仔はクロフネ産駒ということで、またタイプの違う活躍をしてくれそうですね。
 
 
 
続いては、グレイトサンライズの2011です。
IMG_1085.JPG
 
父:ディープインパクト
母:グレイトサンライズ
♂ 鹿毛
 
 
名牝レッドディザイアの半弟で、さらに父ディープインパクトということで1億5,000万円という落札額でした!
 
「名馬は顔が大事」とよく関係者の間では言われますが、この仔の瞳はキリリと澄んでいて、吸い込まれるように美しかったです。
 
IMG_1089.JPG
 
順調に成長して、お姉さんを越える活躍を期待したいです。
 
 
 
こちらはアイルランド生まれの、スターライトドリームズの2011。
IMG_1092.JPG
 
父:シーザスターズ
母:スターライトドリームズ
♂ 鹿毛
  
 
凱旋門賞馬シーザスターズの仔です。シーザスターズといえば、日本ではウオッカのお相手としても有名ですよね。
 
金子真人オーナーが4,000万円で落札。
世界的な血統背景の持ち主ですから、どんな競走馬に成長するのか楽しみです。
 
 
 
そして、マンデラの2011。ワールドエースの半妹ちゃんです。
IMG_1115.JPG
 
父:ネオユニヴァース
母:マンデラ
♀ 黒鹿毛 
 
今年前半のクラシック戦線を賑わせたワールドエースの妹とあって、注目度バツグン。
競りが始まると、どんどん値が上がって行って、結局1億5,000万円という値段で落札されました!
 
写真撮影では、おちゃめで元気いっぱいな姿を披露。
今からデビューが待ち遠しいですね☆

2012/07/21
最近の出来事
この記事へのトラックバック(0)

1|2|3 次へ>>
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.