Odds Park 競馬

新規会員登録

斎藤修の重賞ピックアップ

斎藤修の重賞ピックアップ トップ
斎藤修NAR『ウェブハロン』、『優駿』、『週刊競馬ブック』、『競馬総合チャンネル』などで地方競馬を中心に記事を執筆。グリーンチャンネル『アタック!地方競馬』『地方競馬中継』解説。1964年生まれ。

カテゴリ

  • 思うこと (52)
  • 注目馬・注目レース (6)
  • 遠征記 (21)
  • 重賞予想 (4225)
  • 重賞回顧 (6)

最新記事

  • 【10/30名古屋・ネクストスター名古屋】門別での経験でミモザノキセツ
    (2025/10/29)
  • 【10/29園田・ネクストスター園田】エイシンイワハシルの連勝期待
    (2025/10/28)
  • 【10/28金沢・ネクストスター金沢】圧倒的な強さで2連勝エムティジーク
    (2025/10/27)
  • 【10/26高知・ネクストスター高知】圧倒的なスピードでエンドレステイル
    (2025/10/25)
  • 【10/26佐賀・ロータスクラウン賞】底を見せていないソイジャガー
    (2025/10/25)
  • 【10/26ばんえい・北見記念】高重量戦、コウテイの季節
    (2025/10/25)
  • 【10/26盛岡・プリンセスカップ】トリップスが逃げ粘る
    (2025/10/25)
  • 【10/25金沢スプリントカップ】高知ミスズグランドオーに初タイトルの期待
    (2025/10/24)
  • 【10/24園田・兵庫クイーンカップ】古馬初対戦でもコパノエミリアに期待
    (2025/10/23)
  • 【10/24笠松・東海クラウン】初タイトル狙うグスタール
    (2025/10/23)

過去の記事

月別

  • 2025年10月 (26)
  • 2025年9月 (23)
  • 2025年8月 (18)
  • 2025年7月 (19)
  • 2025年6月 (18)
  • 2025年5月 (19)
  • 2025年4月 (18)
  • 2025年3月 (17)
  • 2025年2月 (15)
  • 2025年1月 (15)
  • 2024年12月 (21)
  • 2024年11月 (26)

年別

  • 2025年 (188)
  • 2024年 (230)
  • 2023年 (228)
  • 2022年 (227)
  • 2021年 (238)
  • 2020年 (234)
  • 2019年 (214)
  • 2018年 (228)
  • 2017年 (265)
  • 2016年 (263)
  • 2015年 (257)
  • 2014年 (262)
  • 2013年 (245)
  • 2012年 (201)
  • 2011年 (197)
  • 2010年 (202)
  • 2009年 (213)
  • 2008年 (188)
  • 2007年 (126)
  • 2006年 (103)

おすすめコンテンツ

  • 日々の覚え書き
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬の重賞情報 斎藤修の重賞ピックアップ(オッズパーク) RSS
<< 【9/14金沢・石川テレビ杯】転入初戦でも能力高いソウルシェイキン | 【9/14ばんえい・岩見沢記念】王者不在ならキングフェスタ >>
【9/14金沢・百万石スプリント】能力断然プレシオーソ
ツイート

 水害に見舞われた金沢競馬は1カ月ほど開催休止となり、9月7日にようやく再開。「頑張ろう!金沢競馬 大雨浸水からの復活記念」という副題が付いた新設重賞。
 プレシオーソは中央3勝クラスから転入して、圧倒的な強さで2連勝。日本海スプリントに続いて重賞連勝の期待だ。
 ハクサンパイオニアは中央2勝クラスから昨年夏に転入。名古屋遠征も含めて重賞では2着、3着、2着と勝ちきれないながら強敵相手にも好走。特別戦4連勝で臨んだ日本海スプリントは、プレシオーソに次ぐ2番人気に支持された。しかしハナをとったもののタントゥームに競りかけられる厳しい展開で、直線でも2番手で粘っていたが、失速してして4着。1頭だけ59キロという斤量も厳しかった。今回はプレシオーソとも同じ57キロの真っ向勝負で巻き返しなるかどうか。
 ハクサンアルタイルは、昨年名古屋から転入してA級特別や重賞で1勝、2着4回。日本海スプリントでは、前から離れた5番手を追走し、直線脚を伸ばして2着。とはいえ勝ったプレシオーソからは5馬身離されていただけに、今回もどこまで迫れるか。
 コパノフランシスは重賞では5着が最高という成績だが、3月の準重賞・スプリング特別では、マンガン、ショウガフクキタルなど重賞ウィナーを相手に勝利。連下争いなら。
 プレストカイザーは南関東からの転入初戦が7カ月ぶりの実戦でハクサンパイオニアの10着だったが、南関東のA2特別で勝ち負けという実力だけに叩き2戦目での上昇があれば上位争いも。
 ◎2プレシオーソ
 ◯1ハクサンパイオニア
 ▲4ハクサンアルタイル
 △3コパノフランシス
 △6プレストカイザー
 
 百万石スプリントの出走表はこちら


この予想印で投票
ツイート

2025/09/13
重賞予想

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/78879
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.