60kgを背負ったダノンレジェンドが規格外の強さを見せたクラスターカップJpnIIIでは、3着に入ってあらためて能力の高さを見せたラブバレット。水沢のマイル戦は、古馬になってからはトウケイニセイ記念を制しているものの、必ずしもベストの距離ではない。とはいえ、登録のあったナムラタイタンが回避して地元同士のメンバーなら負けられないところ。
相手には2歳時からライバル関係にあったライズライン。2走前の七夕特別(水沢1800メートル)を逃げ切り、前走すずらん賞は4番手から4コーナーで先頭に立ち、追ってきたツクバコガネオーを振り切った。2連勝と調子を上げて臨む一戦。スタート後すぐに4コーナーに入る水沢1600メートル戦で最内枠に入り、先手をとってマイペースに持ち込めればラブバレットを一蹴というシーンもあるかもしれない。
ツクバコガネオーは、中央オープンで好走実績があり、前走がじつに3年8か月ぶりの勝ち星。2走前のすずらん賞ではライズラインに1馬身1/4及ばなかったが、距離適性は問題なく、一度水沢を経験したということであれば、上積みも期待できそう。
昨年のこのレースではナムラタイタンの2着だったコミュニティ。今回は◎〇が強敵になりそう。
シークロムは大外に入ってしまっただけにハナをとりに行くのは難しそう。◎〇を制してハナを主張すれば波乱の目もあるかもしれない。
◎7ラブバレット
◯1ライズライン
▲2ツクバコガネオー
△4コミュニティ
△9シークロム
青藍賞の出走表はこちら
ザウアーはまだ重賞タイトルこそないものの、東海ダービー、MRO金賞では他地区の強豪と対戦して3着、2着と結果を残した。そこで力をつけた結果が前走の6馬身差圧勝。この距離は初めてというメンバーが多い中、強敵相手に1900メートル戦を経験してきたことも大きい。
格付最上位は、加賀友禅賞を挟んで古馬A4特別を連勝しているケイティマーヤ。とはいえ1700メートルの北日本新聞杯で惨敗。勝ち星は1500メートルに限られ、距離不安があっての対抗評価。とはいえ地元の同世代同士なら能力の違いであっさりということも考えられる。
スマイリーキュートは、前走加賀友禅賞はスタートで落馬してレースに参加できず。しかしここまで北日本新聞杯、MRO金賞でともに3着と好走。前走の落馬を別とすれば、今年5月以降は3着以内を外さない堅実な成績。ここでも上位を狙える。
加賀友禅賞2着のウインプリマ、前走3歳A1特別完勝のハーモニーエールもこの距離は未知数。2歳時に兼六園ジュニアカップを制しているブライトエンプレスも距離延長の金沢ヤングチャンピオンでは7着に敗れており、この距離はどうか。
◎8ザウアー
〇6ケイティマーヤ
▲9スマイリーキュート
△3ウインプリマ
△5ハーモニーエール
△4ブライトエンプレス
サラブレッド大賞典の出走表はこちら
ミラクルフラワーは、前走ビューチフルドリーマーカップでは、他地区から遠征の強豪相手に2番人気と期待されたものの、スタート直後に飛び上がるような感じで後手を踏み、それが影響したか、勝負どころの3コーナー過ぎで好位につけたものの、その後ずるずると後退して8着に沈んだ。とはいえそれまでの4連勝は、牡馬相手のみちのく大賞典完勝に、牝馬同士のフェアリーカップは4馬身差圧勝。1300メートルという距離はこの馬にはちょっと短いような気もするが、そこは能力で押しきれるのではないか。
ミトノレオは、川崎から転入後4戦してA級一組特別での3着が最高という成績だが、だんだんと調子を上げてきている。前走ビューチフルドリーマーカップでは、後方追走から3コーナー過ぎで先頭をうかがうところまで進出と見せ場はあった。勝ち負けまであるとみる。
スマートアレンジは中央準オープンで好走の実績があったが、その後南関東ではA2クラスでやや力不足という成績。距離適性では◎◯を上回る。
エゴイストは岩手転入後、芝・ダートの1000メートル戦で3勝。スピード能力は抜群だが、水沢の2戦はともに惨敗しているだけに、水沢コースに難がありそう。
昨年、水沢の栗駒賞を10番人気で制しているスフィンクスだが、今シーズンはコンマ2秒差の3着が一度あるだけでやや不振。展開がまぎれたときの一発を期待。
◎5ミラクルフラワー
◯7ミトノレオ
▲1スマートアレンジ
△8エゴイスト 水沢がダメっぽい
△2スフィンクス
ヴィーナススプリントの出走表はこちら
白山大賞典JpnIIIに向け、笠松、兵庫、高知から計5頭の遠征があり、好メンバーが揃った。
アクロマティックは、昨年11月以降で地方馬に先着されたのは、兵庫大賞典でのエーシンクリアーだけ。名古屋への遠征でもきっちりと力を発揮しており、遠征競馬も問題はない。すでに6歳だがどこまでタイトルを重ねるか、これからが楽しみな存在だ。
エーシンクリアーは、勝ち切れないレースも多いものの、3走前の兵庫大賞典は9馬身差で圧勝しているように、勝つ時は強いレースをする。一昨年、昨年と佐賀のはがくれ大賞典連覇があるように、この馬もむしろ遠征で力を発揮するタイプ。昨年のこのレースはジャングルスマイルに完敗の2着だったが、今回は主戦の田中学騎手に戻っての好勝負に期待したい。今年、兵庫勢は金沢でMRO金賞、読売レディス杯と2つの重賞を制しており、この2頭も強力だ。
全国区の活躍が期待されているグルームアイランドだが、ここ2戦は消化不良のレースが続いている。百万石賞はナムラダイキチを目標にレースをしたら、その前にいたジャングルスマイルの脚が止まらなかったというレースだったので仕方ないにしても、前走A-1特別は3コーナー手前の勝負どころからの行きっぷりがまったく悪く、ゴール前でようやく伸びたものの、重賞実績のないヒロノプリンスを捉えきれずというレースだった。今年春先までの調子に戻していれば、圧勝まであっておかしくないのだが。
百万石賞5度目の制覇を果たしたジャングルスマイルは、それ以来3カ月ぶりの出走。エーシンクリアーやグルームアイランドを負かしたことがあるとはいえ、これだけ揃ったメンバーの中でどんなレースを見せるか。
高知のブランクヴァースは、ここ4戦の惨敗はいずれもダートグレード。高知県知事賞をブービー人気で勝っているように、この距離なら侮れない。
◎11アクロマティック
◯6エーシンクリアー
▲7グルームアイランド
△1ジャングルスマイル
△10ブランクヴァース
イヌワシ賞の出走表はこちら
昨年も6頭立てだったが、今年も7頭立てとやや寂しい頭数。
門別でアタックチャレンジ勝ちのあるニードアフレンドは、転入初戦、芝の若鮎賞こそ最下位だったが、2戦目となった前走水沢1400メートル戦では、最内枠からハナを奪うと向正面では早くも2番手以下を5馬身以上も離し独走となっての圧勝。勝ちタイムの1分30秒1(稍重)は、このレースが重賞格上げとなった過去4回とくらべても2番めに速いタイム。ここはあらためてそのスピードを見せてくれそうだ。
サンエイリシャールは、デビュー戦は盛岡の芝で2着で、そのあと盛岡のダートを3戦して3、1、2着という成績。中団から直線で前をとらえるという、素質を感じさせるレース内容。初めての水沢コースでどんなレースを見せるか。
ニードアフレンド圧勝の前走で、7馬身差の2着がミスターシーバス、さらに1馬身差の3着がココロヲコメテ。今回はどこまで差を縮められるか。
◎5ニードアフレンド
◯2サンエイリシャール
▲3ミスターシーバス
△1ココロヲコメテ
ビギナーズカップの出走表はこちら