Odds Park 競馬

新規会員登録

斎藤修の重賞ピックアップ

斎藤修の重賞ピックアップ トップ
斎藤修NAR『ウェブハロン』、『優駿』、『週刊競馬ブック』、『競馬総合チャンネル』などで地方競馬を中心に記事を執筆。グリーンチャンネル『アタック!地方競馬』『地方競馬中継』解説。1964年生まれ。

カテゴリ

  • 思うこと (52)
  • 注目馬・注目レース (6)
  • 遠征記 (21)
  • 重賞予想 (4158)
  • 重賞回顧 (6)

最新記事

  • 【7/27金沢・百万石かがやきナイター賞】新興勢力リトルサムシング
    (2025/07/26)
  • 【7/27盛岡・せきれい賞】10歳でも盛岡芝実績でゴールドギア
    (2025/07/26)
  • 【7/22佐賀・霧島賞】連覇狙うルピナステソーロ
    (2025/07/21)
  • 【7/22盛岡・若鮎賞】水沢で圧勝のセイクリスティーナ
    (2025/07/21)
  • 【7/21盛岡・マーキュリーカップJpnIII】上昇5歳馬ディープリボーン
    (2025/07/20)
  • 【7/21名古屋・名港盃】休養明け絶好調マッドルーレット
    (2025/07/20)
  • 【7/20高知・トレノ賞】重賞初挑戦でもサンライズグリット
    (2025/07/19)
  • 【7/20ばんえい大賞典】調子を上げてスターイチバン
    (2025/07/19)
  • 【7/20盛岡・やまびこ賞】強敵不在でサンロックンロール
    (2025/07/19)
  • 【7/20金沢・日本海スプリント】圧巻のレコード勝ちプレシオーソ
    (2025/07/19)

過去の記事

月別

  • 2025年7月 (19)
  • 2025年6月 (18)
  • 2025年5月 (19)
  • 2025年4月 (18)
  • 2025年3月 (17)
  • 2025年2月 (15)
  • 2025年1月 (15)
  • 2024年12月 (21)
  • 2024年11月 (26)
  • 2024年10月 (20)
  • 2024年9月 (21)
  • 2024年8月 (20)

年別

  • 2025年 (121)
  • 2024年 (230)
  • 2023年 (228)
  • 2022年 (227)
  • 2021年 (238)
  • 2020年 (234)
  • 2019年 (214)
  • 2018年 (228)
  • 2017年 (265)
  • 2016年 (263)
  • 2015年 (257)
  • 2014年 (262)
  • 2013年 (245)
  • 2012年 (201)
  • 2011年 (197)
  • 2010年 (202)
  • 2009年 (213)
  • 2008年 (188)
  • 2007年 (126)
  • 2006年 (103)

おすすめコンテンツ

  • 日々の覚え書き
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬の重賞情報 斎藤修の重賞ピックアップ(オッズパーク) RSS
1
序列がはっきりした不来方賞

 今年は岩手ダービー・ダイヤモンドカップがあって、オウシュウクラウンがジャパンダートダービーGIで3着に入って、そして今度はもともと岩手でダービーの位置づけだった不来方賞。次々といろんなダービーがやってきてなんだかワクワクするような。
 他地区からの挑戦がないのはもしかしてこのレースだけ岩手限定なのかと思ったらそんなことはなかった。実際に昨年は南関東から2頭が出走していて、今年も全国交流となっている。
 この時期は各地でそれぞれ3歳馬による重賞が行われているので、外に出て行く余裕はなかなかないのだろう。それでも普通はその地区の2番目、3番目の存在がなんとか重賞タイトルをとりたいということで遠征してくるものだが、今年はオウシュウクラウンが相手ではと、思いとどまったということもあるのだろう。
 とにかくここは地元岩手勢だけの不来方賞となった。
 今シーズンの競馬がスタートしたころは、オウシュウクラウン、ブラックショコラ、ダンディキングで3強と言われていたものが、ここに来て完全に馬名を挙げた順にはっきりと序列がついた。
 今シーズン岩手では無敗で、ジャパンダートダービーGI3着のオウシュウクラウンはいかんともしがたい不動の本命だろう。無理に不安を探すなら、ジャパンダートダービーGIでの激走の反動くらいしかない。
 相手はもちろんブラックショコラ。オウシュウクラウン不在となった芝のオパールカップを制したが、その前は2戦連続してオウシュウクラウンの後塵を拝している。
 一角崩しがあるとすればテンショウボス。岩手ダービー・ダイヤモンドカップは3着で、4月のスプリングカップではブラックショコラに先着している。
 番狂わせがあるとすれば、正月の金杯でオウシュウクラウンに先着した実績のあるミステリーゴットだが、今シーズンは一度も5着以内がないだけに厳しそう。
 ◎オウシュウクラウン
 ○ブラックショコラ
 ▲テンショウボス
 △ミステリーゴット
 印がつくのはここまで。人気が集中するだろうから、馬連なら◎−○を本線に◎−▲の2点。3連単でも◎が1着固定で2、3着は○と▲の折り返しで2点に絞る。

2006/08/05
重賞予想
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.