Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< 東京大賞典 @大井 | 高知県知事賞 @高知 >>
園田ジュニアカップ @園田
ツイート

 *31日(月)園田 第11R『園田ジュニアカップ』 1700m 16:00*

オッズパーク地方競馬応援プロジェクトの4世代目、兵庫のビッグシューターがこのレースを目標にしていましたが、
残念ながらソエが出てしまい回避となりました。。

このレースは2016年マジックカーペット、2017年コーナスフロリダと、このプロジェクト出身ホースが連覇をしていただけに、今年も!という想いが強かったのですが。
本当に残念です。

しかし!
田中範雄調教師は、「目標はあくまで兵庫ダービー」と仰っていますので、ここで無理をせず休養することが、
来年への飛躍に繋がると信じております。

さて、レース展望へと話を移しましょう。
ここはテンマダイウェーヴを中心と考えます。
デビューからなかなか勝ち切れませんでしたが、初勝利があっと驚く兵庫若駒賞という。
この時は7番人気でしたが、内枠を活かして好位インにつけると、直線間を割って突き抜けました。

ゲートを斜めに出たり、向正面からけっこう追っていたり、まだまだ幼い面を見せる場面もありましたが、レース自体は強かった!
しかも騎乗した渡瀬和幸騎手にとって、待望の重賞初制覇!!
わたしもとても嬉しかったです。

というのも、渡瀬騎手は地方競馬教養センター69期生。
わたしは68期なので、センター時代を一緒に過ごした中なのです。
とても明るくて一生懸命な渡瀬騎手。
層の厚い兵庫競馬でずっと努力し続けて来て、デビューから19年の時を経て掴んだタイトルですから、
本人も周りの方々も本当に嬉しかったと思います。

さらに、このレースがフロックではないことを前走で証明。
距離が1700mになりましたが、追ってハナを主張すると、4コーナーで後続を突き放し直線は独走。
前走以上にスムーズな走り、強い走りで連勝しました。

今回はマークされる存在になり、楽な競馬はできないでしょうが、
それでも前走の走りを見ると押し切ってくれるのではないかと思っています。

対抗は4戦すべて馬券圏内のテツ。
逃げ、好位でレースできるので大崩れしないところが魅力です。
しかも田中学騎手。
普段のレースも怖いですが大一番はもっと怖い。
前走逃げて圧倒的な競馬を展開し、これまで以上に強くなった印象です。

ミネラルデポジットは新馬戦を勝ったばかりのキャリアですが、柏原厩舎×川原騎手の強豪コンビ。
いきなりの重賞でも軽視はできません。
堅実に頑張るオオエフォーチュン、園田プリンセスCを勝ったリリコまで。


 ◎4、テンマダイウェーヴ
 ○8、テツ
 ▲10、ミネラルデポジット
 △11、オオエフォーチュン
 △1、リリコ


この予想印で投票
ツイート

2018/12/30
競馬予想

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/56009
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.