Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
1
スパーキングレディーカップ@川崎

 *5日(木)川崎 第11R『スパーキングレディーカップ』 1600m 20:10発走*

今年のメンバー構成はかなりかなり難しい!!
まずJRA勢から整理していきますが、実績的にはリエノテソーロとワンミリオンスでしょうね。
リエノテソーロは全日本2歳優駿を勝った上に、芝のNHKマイルカップでも素晴らしい追い込みを見せて2着。
しかし、ここ最近は以前のような走りができないでいます。
久々のダートはまったく心配していないのですが、馬券に絡んだのがNHKマイルが最後というのもあるし、
ここ最近のレースぶりを見ていると途中でやめてしまっているような。。
ものすごく強い馬ですが、体調面だけではなくて精神面がちょっと不安です...

ワンミリオンスは休養明けの2走で上位争いまでは来ていませんが、牡馬相手にそれほど負けていません。
今回は叩き3戦目で、中間の攻め馬もさらに強化。
もともと牝馬ダートグレード戦線では力が上だし、気配さえ戻ってくれば勝ち負けしてくれると思っています。

判断に迷うのが、ラビットランとオウケンビリーヴの初参戦組。
牝馬ダートグレード戦線に初めて出走してくる馬の見極めとして、わたしの中のセオリーは、準オープンを勝っている、スタートが上手く先行脚質である、の2点。

ラビットランはローズSの勝ち馬ですが、デビューから3戦はダートで走っている馬です。
ただねぇ、先行馬という感じではないんですよね。
初めての超小回りコーナーで久々のダートというのがどうなんだろうかと。
それでも力のある馬なので、楽にいいポジションにつけてしまうかもしれませんが、実績的にあまりにも人気になるならば薄めの印にしておきたいです。

オウケンビリーヴは前々走で準オープン勝ち。
1200mを使ってきた馬ですが、クロフネ産駒だし小回りならばマイルも問題ないでしょう。
ただしこちらも先行脚質ではないんですよね。
力は十分足りると思いますが、ちょっと様子見したいところです。

地方勢ではブランシェクールとラインハートに注目。
ブランシェクールはJRA時代にTCK女王盃で2着の実績あり。
この時は雪でかなり特殊な馬場になりましたが、厳しい条件の中でもしっかりと伸びて来ました。
移籍初戦の前走は好位から粘っての2着。
勝ったのはキングガンズラング(5連勝で京成盃グランドマイラーズ勝ち)ですから、これは立派な成績です。
いい枠に入ったし、楽に好位が取れれば一発もあると思っています。

ラインハートはダートグレードで3度3着に入った馬。
なかなかに脚の使いどころが難しい馬ですが、折り合いがついた時の破壊力は凄まじいものがあります。
ここも展開次第で上位争いに食い込んで来るのでは。

ということで、悩んだ結果印はこんな感じになりました。


 ◎1、ブランシェクール
 〇8、ワンミリオンス
 ▲12、オウケンビリーヴ
 △9、ラビットラン
 △7、ラインハート


2018/07/05
競馬予想
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.