*13日(水)川崎 第11R『関東オークス』 2100m 20:10発走*
本命にしたのは2連勝中のララプリムヴェール。
昇級戦だった前走の500万条件では、ややダッシュがつかない感じながらも中団のインコースを進み、
3,4コーナーで外に切り返すとしっかりと伸びて差し切り勝ち。
まだまだ本気で走っている感じではないものの、後続を突き放して能力の高さを見せつけました。
物見をしたりソラを使ったりするところがあるということで、初の川崎、初のナイターは大きな課題。
それでも、前走のレースぶりから距離が延びても良さそうだし、多少砂を被っても我慢してくれそう。
持っている能力が出せれば十分勝ち負けでしょう。
対抗はプリンセスノンコ。
前走は好位待機から直線外に出して伸びるという王道の競馬でしたが、最後の最後で勝ち馬の決め手に屈して2着。
でも、自分から動いて前を捉えるというレースぶりは評価できるし、追い出してからも手前がなかなか替わらないなど成長の余地も垣間見えました。
今回は一気の距離延長がカギ。
前走でも前半少し前向き過ぎるところを見せていたので、一気にペースダウンする川崎の1,2コーナーをどう乗り切るかですが、
そこは鞍上ルメール騎手。いつものように上手に運んでくれるのでは。
3番手評価は大井のクレイジーアクセル。
前走は牡馬相手の東京湾カップを逃げ切りました。
スタートは躓いたような感じで一瞬ヒヤッとしましたが、すぐにスピードに乗って先頭へ。
直線では一度デイジーカーニバルに捉えられたように見えましたが、そこからもうひと伸びしたのにはびっくりしました。
今回いい枠に入ったし、ダッシュ力があるのですんなりと先手が取れるのではないでしょうか。
この馬にとっても2100mは未知の世界ですが、あの粘りを見たらJRA勢相手でもやってくれるのではないかと期待が膨らみます。
メイショウヒサカタは左回りの昇竜Sを制覇。
中団追走から、直線は外から伸びて接戦を制しました。
左回りで結果を出していること、牡馬に混じったOPで勝ったことは高く評価できますが、前走の兵庫チャンピオンシップを見ていると距離が少し心配...
ということで抑え目の印にしました。
地元川崎のゴールドパテックにも注目。
重賞勝ちはローレル賞のみですが、前走の東京プリンセス賞でも3着に頑張っているし、渋太く伸びて常に上位に来てくれる馬。
相手はかなり強力ですが、展開次第で上位に絡むことも十分考えられます。
◎2、ララプリムヴェール
〇13、プリンセスノンコ
▲3、クレイジーアクセル
△4、メイショウヒサカタ
△6、ゴールドパテック