Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1325)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第12回加賀友禅賞 @金沢
    (2025/06/28)
  • 第31回トリトン争覇 @名古屋
    (2025/06/25)
  • 第26回兵庫優駿 @園田
    (2025/06/25)
  • 第53回高知優駿 @高知
    (2025/06/21)
  • 第49回ウイナーカップ @水沢
    (2025/06/21)
  • 第9回石川優駿 @金沢
    (2025/06/14)
  • 第33回東北優駿 @水沢
    (2025/06/07)
  • 第63回六甲盃 @園田
    (2025/06/04)
  • 第55回東海優駿 @名古屋
    (2025/06/03)
  • 第67回九州優駿栄城賞 @佐賀
    (2025/06/01)

過去の記事

月別

  • 2025年6月 (10)
  • 2025年5月 (10)
  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)

年別

  • 2025年 (60)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< 西日本ダービー @佐賀 | 兵庫若駒賞 @園田 >>
サムライドライブ、3連勝でゴールドウィング賞出走へ!
ツイート

オッズパーク地方競馬応援プロジェクトの3世代目、
名古屋のサムライドライブが、明日の重賞『ゴールドウィング賞』に出走します!

 *24日(火)名古屋 第11R『ゴールドウィング賞』 1600m 16:15発走*

ここまで無傷の3連勝。
新馬戦、2戦目はハナを奪って逃げ切り勝ちを収め、3戦目のJRA認定競走は2番手から早め先頭で押し切りました。
ゲートを出てすぐにトップスピードに乗れる先行力と、追ってからしっかりと伸びる素直さの持ち主。

角田先生のお話しでは、まだ脚元が弱くしっかりと調教では攻められない中で、持っている素質だけで走ってくれているそう。
今回は重賞になり、より相手は強くなりますが、外目の枠に入って揉まれずに進めそうだし、
ここは無傷の4連勝で重賞制覇を期待しています。

立ちはだかるのはビップレイジングでしょう。
レベルの高い門別で5戦1勝、笠松に移籍後は秋風ジュニア、ジュニアクラウンと連勝中。

門別時代は先行していましたが、笠松では中団から早めのロングスパートで勝ち切っています。
超小回りの笠松で中団から差し切るんですから、能力は確か。
今回は初の名古屋になりますが強敵です。

門別の新馬戦を勝って移籍してきたハッピーチアフルにも注目。
2番手からしっかりと伸びて勝ち切りました。
9月の新馬戦ということで、素質馬たちのデビューは一段落していますが、それでもレベルの高い門別で勝ってきたことは大きなアドバンテージ。
先行できるスピードがあるところも、小回りの名古屋で信頼できます。

クルセイズスピリツは逃げ馬であり、絶好の1枠に入りました。
ただ、サムライドライブとは対戦済みで、距離が延びることもそれほどプラスになるとは感じません。

メモリーメディアも実力馬ですが、こちらもサムライドライブと対決済み。
前に行って安定感のある結果を出してくれる馬ですから、軽視は禁物です。


 ◎8、サムライドライブ
 〇4、ビップレイジング
 ▲5、ハッピーチアフル
 △3、メモリーメディア
 △1、クルセイズスピリツ
 

ツイート

2017/10/23
競馬予想

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/52570
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.