Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
1
JBC2016 @川崎

さぁいよいよJBCです!
3レースまとめて展望していきます♪

 *3日川崎 第9R『JBCレディスクラシック』 1600m 15:10発走*

実績的にはアムールブリエが断然だと思うし、牝馬同士ならばホワイトフーガの力が抜けているように感じますが、アムールブリエは距離が足りなすぎ、ホワイトフーガは喉鳴りが気になる...
ということで、本命はタマノブリュネットにしました。

今年初めの頃のダートグレードでは、上位馬にまったく歯が立たなかったけれど、この1年ものすごく成長し、前走のレディスプレリュードは差し切り圧勝しました。
左回りも問題なく、川崎替わりはむしろプラスと考えます。

対抗はホワイトフーガ。
敵は自分自身...という感じ。午前中は雨予報なので、喉の調子が良ければ圧勝もあると考えます。


 ◎12、タマノブリュネット
 〇2、ホワイトフーガ
 ▲9、ブルーチッパー
 △11、タイニーダンサー


 *3日川崎 第10R『JBCスプリント』 1400m 15:55発走*

ここはなんといっても1400mなことが大きなポイント!
本命にしたのはソルテです。
ソルテがJBCを獲るためには、1400mがある今年しかない!メンバーは強いですが、ここまでのレースぶりを見ると十分戦えると思います。

前走2着に負けたのは残念でしたが、前半かなり絡まれてのもの。逆を言えばよく粘りました。
今回は1200mがベストな馬たちが多く、速い展開になるのは必至ですが、好位から流れに乗れれば上位争いが可能でしょう。

対抗はコーリンベリーにしようと思っていましたが、枠が...
迷いに迷ってベストウォーリアにしました。
なかなか勝ち切れない印象ですが、とにかく安定感はバツグンです。
どんな舞台、どんな相手でも大きく崩れないし、自在に競馬ができる馬。
ここも一番信頼できる馬です。


 ◎6、ソルテ
 〇2、ベストウォーリア
 ▲1、ダノンレジェンド
 △12、コーリンベリー
 △5、レーザーバレット


 *3日川崎 第11R『JBCクラシック』 2100m 16:40発走*


かなりいいメンバーが揃ってわくわくのクラシック。
本命はアウォーディーにしました。
ダート転向後無傷の5連勝。レースぶりも自在性があって、まったく隙がありません。
唯一の懸念材料は超一線級のメンバーと初対戦なこと。
コパノリッキーやホッコータルマエがいる以上、ハイペースになることは必至。
そのペースに対応できるかがカギです。

対抗はコパノリッキー。
今年もう一段階強くなった印象です。
今は逃げなくてもいいし、よっぽど揉まれない限り大きく崩れることはないのでは。


  ◎9、アウォーディー
  〇7、コパノリッキー
  ▲13、ノンコノユメ
  △8、ホッコータルマエ
  △6、サウンドトゥルー


2016/11/03
競馬予想
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.