Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< 名古屋の女傑・ピッチシフター引退 | 兒島真二騎手、佐賀移籍後初S1重賞制覇! >>
九州ジュニアチャンピオン @佐賀
ツイート

本日は佐賀競馬場で、2歳重賞『九州ジュニアチャンピオン』が行われます!

 *25日佐賀 第11R『九州ジュニアチャンピオン』 1750m 17:15発走*

いよいよこの日がやって来ました。

というのも、オッズパーク地方競馬応援プロジェクトで、グリーンファーム愛馬会との共同企画で競走馬ファンドを始めた初年度の馬たちの中で、一番の出世頭ローカルロマンが出走するからです!

昨年のオータムセールで出会った頃は、線の細い女の子というイメージでしたが、

6、ギプス1.JPG

デビューしてここまで5戦3勝2着1回3着1回と、すべて馬券に絡む活躍を見せています。

最近の姿はこちら。

20150830_ローカルロマン_ゴール.JPG
8月30日JRA認定競走

本当に逞しく育ってくれました。

東先生のお話では、使いながら精神的にも成長して、落ち着きがでてきたそうです。
距離は初めてですが、血統的には問題ないでしょう。
今回、唯一の不安は1枠。
スタートが決まらなかった時は揉まれること必至なので、それだけは避けたいところ。
好スタートを決めて、逃げ切りを期待しています。

対抗は、ビッグダディ。現在1番人気です。
新馬戦を勝ち、前走は一気に距離が延びて1750mに挑戦し、逃げ粘っての2着。
負けはしたものの、キャリア2戦目、一気の距離延長をものともせずに勝負できたことは、今回のレースに繋がった印象です。

鞍上はキングシャーク。
先週の九州大賞典ではハナ差で山口勲騎手を下しているので、2週連続の重賞制覇もあるかもしれません。

そのビッグダディに前走で勝っているのがオスズ。
デビュー戦でビッグダディの2着に負けたあと、なかなか初勝利が挙げられませんでしたが、距離が延びて安定感を増してきました。

前走は好位内でしっかりと我慢し、向正面で内からジワジワと進出すると、4コーナーでは馬と馬の間を割って進出し、ビッグダディをしっかりと捉えて勝利しました。
レースが上手だし、引き続き同じ距離での戦いですから、この馬も侮れません。


 ◎1、ローカルロマン
 〇4、ビッグダディ
 ▲10、オスズ
 △5、ソウダイショウ 

ツイート

2015/10/25
競馬予想

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/46848
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.