Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
1|2 次へ>>
セレクションセール2015~その2

引き続き、今年のセレクションセールに登場したわたし的注目馬をご紹介します。


【95:ペッシュドール2014】ステイゴールドの近親
IMG_4096.JPG

父:ハーツクライ
母:ペッシュドール
♂ 生産牧場:(有)賀張中川牧場
落札価格:1500万円 購買者:高田勇三


【96:グリーンヒルマックの26】サンライズマックス、ビッグロマンスの半弟
IMG_4100.JPG

父:エンパイアメーカー
母:グリーンヒルマック
♂ 生産牧場:(有)ヒカル牧場
落札価格:1300万円 購買者:(株)吉澤ステーブル


【100:アロープラネットの2014】お祖母ちゃんはアローキャリー。
100.JPG

父:マンハッタンカフェ
母:アロープラネット
♂ 生産牧場:(有)矢野牧場
落札価格:2000万円 購買者:寺田寿男

かなりキレイなハートの流星です!!
100-2.JPG




新種牡馬フリオーソ産駒は2頭上場され、2頭とも落札!
この時期にしてかなりムキムキな立派な体をしていました。

【102:シンハルカジョウの2014】
102.JPG

父:フリオーソ
母:シンハルカジョウ
♂ 生産牧場:ハーモニーストックファーム
落札価格:600万円 購買者:(有)ビッグレッドファーム


【199:オレゴントレイルの2014】シンコウラブリイの近親。
IMG_4168.JPG

父:フリオーソ
母:オレゴントレイル
♀ 生産牧場:(株)白井牧場
落札価格:500万円 購買者:(株)オースミ


【136:アドルフ】母クーヴェルチュールはキーンランドカップ制覇。
136.JPG

父:クロフネ
母:クーヴェルチュール
♂ 生産牧場:富菜牧場
落札価格:2700万円 購買者:猪熊広次

富菜牧場の富菜勝美さん
IMG_4124.JPG

「馬ですから生まれてからここまでいろいろなことがありましたが、ここまで育ててくれた(コンサイナーの)チェスナットファームさんに感謝しています。

クーヴェルチュールは昔から気高い性格でしたけれども、母になっても相当で(笑)。
すごく人を見るんですよ。認めてくれたらいいんですけど、認めてもらうまでがもう大変。でもこの仔はわりと素直で扱いやすいです。

この母系の血統はうちで30年以上続いている大事な血統なんです。うちのかみさんより付き合い長いですからね(笑)。その血統がこうやって評価されて、とても嬉しいです」


【148:ユキノマーメイド2014】
IMG_4135.JPG

父:ハービンジャー
母:ユキノマーメイド
♂ 生産牧場:服部健太郎
落札価格:2600万円 購買者:了德寺健二

服部健太郎さん
「たくさんの方に評価していただいて、高額な落札額になってとても有難いです。ただ、これだけ評価されたとなるとプレッシャーもありますね。順調に育って、無事に走って欲しいです」


【156:サニールーチェ】キネティクス、フジノウェーブの近親!
IMG_4143.JPG

父:ルーラーシップ
母:ゴールドコイン
♂ 生産牧場:笹島政信
落札価格:1750万円 購買者:林進




2015/07/31
最近の出来事
この記事へのトラックバック(0)

セレクションセール2015~その1

21日に静内で行われたセレクションセール2015。

今年は総売上20億円を突破、売却率も70%超えと、これまでで一番の好成績でした。
牧場関係者の方々の表情も明るく、ここからどんなスターホースが飛び出すのかとても楽しみになりました。

それでは、わたし的注目馬をご紹介していきます!

【20:ルタンデスリーズ2014】タイセイアトム・チェリーソウマの近親
IMG_4056.JPG

父:ゴールドアリュール
母:ルタンデスリーズ
♂ 生産牧場:(有)嶋田牧場
落札価格:2700万円 購買者:石川達絵

嶋田牧場・嶋田純也さん
IMG_4059.JPG

「順番が早かった(20番)ので不安もありましたが、評価していただけてとても嬉しいです。筋肉量が多くて動きもいい馬で、事前の動画でも注目を集めていました。このまま順調に育って欲しいですね。

この馬の話とは逸れますけど、僕が26歳の時に突然父が亡くなり、急きょ牧場を継ぐことになりました。その時、周りの方々に本当に助けていただいたし、この馬の母母(アトムチェリー)が早くからいい仔(タイセイアトム、チェリーソウマなど)を出してくれて、本当に助けられました。そのお蔭で今があるので、心から感謝しています。

想い入れのある血統で、こういう評価をいただけて感無量です。これからも地道に頑張ります」


【30:キトゥンブルーの2014】この世代が初年度産駒の父ルーラーシップ
IMG_4062.JPG

父:ルーラーシップ
母:キトゥンブルー
♂ 生産牧場:(有)本間牧場
落札価格:2200万円 購買者:後藤進


【31:プリンセスビスチェ】いよいよスマートファルコンの初年度産駒が登場!!
IMG_4065.JPG

父:スマートファルコン
母:ピンクガーター
♀ 生産牧場:(有)藤沢牧場
落札価格:1000万円 購買者:河合純二


【50:フラワーブリーズの2014】カシマフラワー(ヘクタープロテクター)の半弟
IMG_4070.JPG

父:ホワイトマズル
母:フラワーブリーズ
♂ 生産牧場:(有)北島牧場
落札価格:800万円 購買者:水谷昌晃


【54:シャイニングアレキの2014】お祖母ちゃんはシャイニンレーサー!
IMG_4074.JPG

父:ワークフォース
母:シャイニングアレキ(母:シャイニンレーサー)
♂ 生産牧場:下屋敷牧場
落札価格:1500万円 購買者:松岡隆雄


【63:セクシーココナッツの2014】プレノタート、ザラストロの半妹
IMG_4083.JPG

父:キングズベスト
母:セクシーココナッツ
♀ 生産牧場:(有)松田牧場
落札価格:2400万円 購買者:社台ファーム

松田牧場・松田大地さん
IMG_4086.JPG

「セクシーココナッツは初年度からいい仔を出し続けてくれたんですけど、実は今年の当歳(父ロードカナロア)を生んだあとに亡くなってしまいました...。とても残念ですが、この仔が評価していただけたことはとても嬉しいです。

兄弟はみんなうるさい性格ですが(笑)、この仔も女の子なので何かあった時には強いところを出しますね。今の時期で比べると、兄弟の中では一番成長しているんじゃないかと思います。これから楽しみですね」


【71:ルビウス2014】今回のセールでの最高価格タイ!
IMG_4091.JPG

父:ディープブリランテ
母:ルビウス
♂ 生産牧場:乾皆雄
落札価格:2800万円 購買者:(有)雅苑興業

乾皆雄さん
IMG_4094.JPG

「こんなに評価していただいてビックリです。
この馬は当歳の頃に一度お客さんがついて、1000万円で話がまとまったんですけど、その後にちょっとケガをしたんですよ。すごく軽いものだったんですけど、やっぱり話は流れてしまいました。なので、1年越しにこうやって評価していただけたのは嬉しいです。

わたしは一人で牧場をしているもので、繁殖も少ないんですよ。最初に始めた頃は街中で1頭だけ繋養していて、よく脱走したんですけど子供の頃の田中勝春くんが捕まえてくれました(笑)。
家内と2人でひっそりとやっているので、帰ったら2人で祝杯ですね」


2015/07/30
最近の出来事
この記事へのトラックバック(0)

SJT2015、優勝は金沢の藤田弘治騎手!

今年も熱い熱い戦いが終わりました。

JRAが主催する、ワールドオールスタージョッキーズへの出場権を賭けた戦い、SJT2015。
今年の優勝は、第1ステージの4ポイント(11位)から、第2ステージの園田で2連勝を決め、大逆転で金沢の藤田弘治騎手が優勝!

IMG_4223.JPG

毎年熱いドラマが生まれますが、ここまでの大逆転は初めてではないでしょうか。

藤田弘治騎手
「まだ信じられないです。実感がないですね。
大井の時に、落ちたんじゃないか(下位2名は第2ステージに進めないため)って言われたから、優勝だって言われた時にも、『また嘘なんじゃないか』って思いました(笑)。

でも今回は本当で良かったです。奇跡が起きましたね」


園田恒例の馬場でのジョッキー紹介の時、力強く「2連勝します!」と話していた藤田騎手。

IMG_4186.JPG


第2ステージ第1戦は華麗なる差し切り勝ち、

IMG_4206.JPG

そして、最終戦は2番手から早め先頭で2連勝!!

IMG_4213.JPG

まさか本当に宣言通りになるとは...
有言実行、カッコ良すぎですね!

藤田騎手は同じ金沢の吉原寛人騎手と同期。
デビューした頃は大きな差がつき、乗り馬も集まらずに悔しい想いをしたそうですが、コツコツと努力を続けて、今回のビッグチャンスを物にしました!!

「今もかなり差はありますけど、吉原くんが経験した(2011年総合2位)大きな舞台に僕も立てるのは嬉しいです。吉原くん以上の成績と言ったら総合1位しかないですから、そこを目指します!」

来月の29日30日、札幌競馬場で行われるワールドオールスタージョッキーズでも、奇跡を起こして欲しいですね。

ちなみに。
藤田騎手は先日芥川賞を取った又吉さんにすごく似ているのです!
競馬界の又吉として、新たな旋風を巻き起こして欲しいです♪


IMG_4219.JPG

そして、わずか1ポイント差で第2位となったのは、岩手の村上忍騎手。
競馬にタラレバは禁物ですが、最終戦で7着以内だったら優勝でした...

村上忍騎手
「大事に乗りすぎたかな...。悔しいけど、こればっかりは仕方ないです。
またチャンスがあれば、次はぜひ優勝して本戦に行きたいです!」

村上騎手は昨年のSJTでも第1ステージトップ通過、しかしケガにより第2ステージ辞退という悔しい想いをしていました。
今年こそ!という強い気持ちでの参戦でしたが、この悔しさはぜひまた来年晴らして欲しいです。

さらに、1ポイント差で第3位だったのが、ワイルドカードから勝ち上がって来た岩手の山本聡哉騎手。
第1ステージトップ通過だっただけに、最年少での優勝も期待されましたが、惜しくも3位となりました。

山本聡哉騎手
「表彰台に上がれたことはすごいことだと思いますけど、レースで勝ちたかったですね。
ものすごいベテランの方々に交じっていい経験をさせてもらいました。今回は最年少でしたけど、僕も岩手の看板を背負って来ているので、年齢は関係ないです。また来年、チャレンジしたいです」

今年もポイント大接戦で、最終戦まで誰が優勝するかわからなかったSJT。
レース終了後もしばらく暗算ができず、井上オークスさんたちと検量前でワタワタしてしまいました。

レースを見守るファンの方々の視線も熱く、藤田騎手の優勝を聞いて泣いているファンの方もいました。
本当にSJTは面白い☆

熱いレースを見せてくれたジョッキーのみなさま、お疲れ様でした!

IMG_4189.JPG

2015/07/28
最近の出来事
この記事へのトラックバック(0)

セレクトセール2015~その(2)

セレクトセールに続きセレクションセールも大盛況で幕を閉じました!
そちらも取材に行って来たのでご紹介したい馬たち(とくにフリオーソ産駒!!)がいるのですが、まずはセレクトセールの注目馬たちを引き続きご紹介します。

注目馬目白押しなので、その(1)につづいて1日目の1歳馬から。

【157:エアデジャヴーの2014】エアシェイディ、エアメサイアの半妹です。
157.JPG

父:ディープブリランテ
母:エアデジャヴー
♀ 生産牧場:社台ファーム
購買価格:3000万円 購買者:浅沼廣幸


【161:スイープトウショウの2014】母は女傑スイープトウショウです。
161.JPG

父:ディープインパクト
母:スイープトウショウ
♂ 生産牧場:トウショウ牧場


続いては、新種牡馬にオルフェーヴルやロードカナロアがいる当歳です!
産駒別にわたし的注目馬を載せていきますね。

☆オルフェーヴル☆

【301:カリフォルニアネクターの2015】
301.JPG

母:カリフォルニアネクター
♂ 生産牧場:ノーザンファーム
購買価格:8000万円 購買者:(株)ダノックス

【360:ホットマンボの2015】
360.JPG

母:ホットマンボ
♂ 生産者:石郷岡雅樹
購買価格:2300万円 購買者:中辻明

【382:リュシオルの2015】
382.JPG

母:リュシオル
♂ 生産牧場:ノーザンファーム
購買価格:8600万円 購買者:近藤利一

【387:スーアの2015】
387.JPG

母:スーア
♂ 生産牧場:社台ファーム
購買価格:8200万円 購買者:オレゴンホース

【530:ラスティックフレイムの2015】
530.JPG

母:ラスティックフレイム
♂ 生産牧場:社台ファーム
購買価格:4400万円 購買者:小笹芳央


☆ロードカナロア☆

【309:ダンスザクラシックスの2015】
309.JPG

母:ダンスザクラシックス
♀ 生産牧場:ノーザンファーム
購買価格:2600万円 購買者:大塚亮一

【336:ワイルドラズベリーの2015】
336.JPG

母:ワイルドラズベリー
♂ 生産牧場:ノーザンファーム
購買価格:6600万円 購買者:野田みづき

【386:ギンザボナンザの2015】
386.JPG

母:ギンザボナンザ
♂ 生産牧場:(有)三嶋牧場

ギンボナさんもすっかり母の顔でした!
386-2.JPG

【398:ロージーミストの2015】グランプリボスの半妹です。
398.JPG

母:ロージーミスト
♀ 生産牧場:(有)杵臼牧場
購買価格:1600万円 購買者:(株)キャピタル・システム


☆ディープインパクト☆

【316:ソーメニーウェイズの2015】
316.JPG

母:ソーメニーウェイズ
♂ 生産牧場:ノーザンファーム
購買価格:1億1500万円 購買者:里見治

【350:シルヴァースカヤの2015】
350.JPG

母:シルヴァースカヤ
♂ 生産牧場:ノーザンファーム
購買価格:1億2000万円 購買者:猪熊広次

【371:ウィーミスフランキーの2015】
371.JPG

母:ウィーミスフランキー
♀ 生産牧場:ノーザンファーム
購買価格:1億8000万円 購買者:(株)ダノックス

【390:ベルワトリングの2015】
390.JPG

母:ベルワトリング
♂ 生産牧場:ノーザンファーム
購買価格:1億2500万円 購買者:島川隆哉

【401:ラヴアンドバブルズの2015】ディープブリランテの全弟。
401.JPG

母:ラヴアンドバブルズ
♂ 生産牧場:(有)パカパカファーム


☆ステイゴールド☆

【307:ストゥデンテッサの2015】
307.JPG

母:ストゥデンテッサ
♂ 生産牧場:ノーザンファーム
購買価格:5000万円 購買者:野田みづき


2015/07/23
最近の出来事
この記事へのトラックバック(0)

マーキュリーカップ @盛岡

本日は盛岡競馬場にて、マーキュリーカップ&ジャパンジョッキーズカップが行われます!
熱い1日になりそうなので、しっかりと馬券の方も当てて行きたいですね♪


 *20日盛岡 第9R『マーキュリーカップ』2000m 16:10発走*

本命にしたのはメイショウコロンボです。
兵庫ゴールドトロフィーを余裕で逃げ切ると、続く名古屋大賞典もアジアエクスプレスとの一騎打ちを制して連勝。
かきつばた記念は距離が短い印象で、3着に負けはしたものの、息が入らない展開が合わなかったのではと考えています。

今回はゆったりと流れる2000m。
盛岡はアップダウンが激しく、最後の坂もキツイですが、この馬の力を信じて本命にしました。

対抗からがけっこう迷うところですが...
船橋のタイムズアローに期待しています。

中央5勝の実績馬で、こないだまでオープンで走っていた馬です。
今年の東海ステークスでも6着だったし、侮れない存在ではないでしょうか。
前走は移籍初戦でしたが、中団からバツグンの手応えで進み、先頭に立ってからはちょっとフラフラしていたものの、後ろから馬が来たらまた伸びていました。

底力はあると思うので、このメンバー相手にどんな競馬をしてくれるか楽しみです。


トウシンイーグルは初めての地方参戦だったダイオライト記念でクリソライトの2着。
追い込み馬ですが、いきなり適応力の高さを見せました。
コーナーコーナーで置いて行かれるような場面もありながらの好走なので、相当な力があると感じます。
船橋よりも広い盛岡ならば、もっと走りやすいのではないでしょうか。


他にも、前で競馬ができるテイエムダイパワー、左回り得意なソリタリーキング、ナムラタイタンを負かしたコミュニティなど、今年はバラエティーに富んだ面々が揃いました。
ちょっと絞り切れずにいつもよりも印が1つ多めですが...、どんな競馬になるのか楽しみです!


 ◎6、メイショウコロンボ
 〇13、タイムズアロー
 ▲1、トウシンイーグル
 △10、コミュニティ
 △2、テイエムダイパワー
 ☆7、ソリタリーキング

 

2015/07/20
競馬予想
この記事へのトラックバック(0)

1|2 次へ>>
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.