Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< ブリーダーズゴールドジュニアカップ @門別 | クラスターカップ @盛岡 >>
サマーチャンピオン @佐賀
ツイート

今週はダートグレード3連発です!!!
まず初日の明日は、佐賀 『サマーチャンピオン』。


 *13日佐賀 第9R 『サマーチャンピオン』 1400m 16:40発走*


本命にしたのは、3歳牝馬の【サマリーズ】。
先行超有利な佐賀競馬場で、この馬のスタートダッシュ力、スピード力は相当な武器。

前走の『スパーキングレディカップ』で初めて古馬牝馬と対戦したわけですが、【メーデイア】に抜かれてからもしっかりと粘って2着を確保。
歴戦の先輩たちを撃破して、改めて能力の高さを示しました。

今回は初の古馬牡馬たちとの戦い。
それでも、52キロで戦えるのは大きなアドバンテージです。

大外枠ですが、佐賀は外の方が砂が軽いし、この馬の持ち味である溢れるスピードで押し切って欲しいです。


対抗は、地方挑戦が初となる【ガンジス】。
『根岸ステークス』では、交流重賞で大活躍の【セイクリムズン】や【タイセイレジェンド】に先着。
単純に比較は出来ませんが、持っている能力は十二分に通用する範疇。

先行出来る脚があるので地方小回りもこなせるだろうし、絶対的な存在がいないここは、上位の存在でしょう。


高知の【コスモワッチミー】にも注目です。
地元『黒船賞』では差のない4着に健闘しましたが、その時は2着【ダイショウジェット】と同斤量の56キロ。

今回52キロで戦うということは、トップハンデの【ダイショウジェット】と5,5キロもの差があることになります。

【ダイショウジェット】は57,5キロも問題ないですが、52キロで出られる【コスモワッチミー】にとってはかなりのプラス材料。
ぜひともこの好機に、馬券に絡む活躍を期待しています!


 ◎12、サマリーズ
 〇10、ガンジス
 ▲3、コスモワッチミー
 △5、ダイショウジェット


当日はなんと!安藤勝己元騎手&井上オークス氏の豪華トークショーもありますよ☆
どんなぶっちゃけ話がさく裂するのか...レース共々、注目です♪

 佐賀競馬:サマーチャンピオンイベント

ツイート

2013/08/12
競馬予想

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/40324
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.