Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1325)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第12回加賀友禅賞 @金沢
    (2025/06/28)
  • 第31回トリトン争覇 @名古屋
    (2025/06/25)
  • 第26回兵庫優駿 @園田
    (2025/06/25)
  • 第53回高知優駿 @高知
    (2025/06/21)
  • 第49回ウイナーカップ @水沢
    (2025/06/21)
  • 第9回石川優駿 @金沢
    (2025/06/14)
  • 第33回東北優駿 @水沢
    (2025/06/07)
  • 第63回六甲盃 @園田
    (2025/06/04)
  • 第55回東海優駿 @名古屋
    (2025/06/03)
  • 第67回九州優駿栄城賞 @佐賀
    (2025/06/01)

過去の記事

月別

  • 2025年6月 (10)
  • 2025年5月 (10)
  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)

年別

  • 2025年 (60)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
1
星雲賞 @門別

『さきたま杯』は、【セイクリムズン】の圧勝劇でした。
 
好スタートからすんなり先手を奪うと、自分でレースを引っ張って直線突き放すという、かなり強い内容。
 
人馬共に、自信に満ち溢れているように見えました。
 
これで交流重賞4連勝☆
ちょっと敵は見当たりませんね。
 
 
2着には船橋の【ナイキマドリード】が頑張りました。
好位につけて、早い段階から【セイクリムズン】を追いかけに行きましたが、最後までよく粘りましたね。
 
連覇は出来ませんでしたが、強豪が揃った中での好走で、改めてこの馬の力を見せてもらいました。
 
 
さて、明日は門別競馬場で『星雲賞』です!!
 
 *31日門別 12R『星雲賞』 2000m 20:35*
 
 
本命は【ショウリダバンザイ】。

前走『コスモバルク記念』では、後方から馬群を縫って進出し、最後は素晴らしい末脚を見せてくれましたが、外から伸びた【ジョーモルデュー】の決め手に屈し2着。

それでも、やはり強敵と戦って来た実績は健在。 
今回も上位争い必至と見ます。
 
 
対抗は【ジョーモルデュー】。
 
移籍初戦の前走で、目の覚めるような末脚を繰り出して重賞制覇。
今回は1ハロン距離が伸びますが、脚質的にも全く問題ないでしょう。
 
ただ、前走強かったことで、今回は各ジョッキーが警戒して乗るでしょうから、展開的には厳しくなりそう。
そういう意味で対抗にしました。
 
 
注目は、昨年の覇者【クラキンコ】。
 
近走一息の内容ですが、『コスモバルク記念』の上位馬が後方からの馬たちのため、後ろでけん制し合うようだと好位につけられるこの馬にとっては向く展開になりそう。
 
実力はある馬なので、ぜひとも復活して欲しいです。

 
 ◎4、ショウリダバンザイ
 〇7、ジョーモルデュー
 ▲1、クラキンコ
 △8、ウェザーサイド
 

2012/05/30
競馬予想
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.