Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< 存続決定♪ | 今年は『晴れ』予報・・ >>
手ごわい競馬場!!
ツイート

 昨日は浦和の調整ルームにて、『Mr.ピンク』こと、内田利雄騎手の取材をして来ました!!
北関東時代と変らない『ダンディ・エロス』トークに、ついつい競馬の話を忘れて笑いっぱなし・・。
 途中で午房騎手&平山騎手が登場し、3人で内田騎手にサービス?
ピンク&浦和女子3.JPG
 『さすらいジョッキー』生活も早1年半・・岩手から始まって、笠松・浦和・園田・岩手・高知・佐賀、そして現在の浦和と、文字通り全国をさすらっている内田騎手に、
・・1番手ごわいコースは??と聞くと、
「コースで言えば浦和だけど、難しいのは園田だね。」
・・どんなところが??
「コース自体はすごく乗りやすい造りなんだけど、とにかくペースが難しい」のだそうです。
 スタートしてからの先行争いが激しく、でも1コーナーではガクッとペースが下がる。前の方にいるからって、安心して構えていると、2コーナーからでもまくられてしまう。だからといって、2コーナーから動くとバテるし、3,4コーナーでうまく息を入れないと持たない・・と、どこもかしこも落ち着いてられる所がない、ハードなレースなんですね。
「おじさん騎手向けではないよ・・」という事です。
 どんな競馬場でもすぐに手の内に入れてしまう、内田騎手をもってしても、
「掴んだのは、最後の3日」。その最後の3日で11勝中5勝している辺りはサスガ☆掴んだら、確実に結果が出せる・・プロですねぇ。
・・一度掴んだわけですから、次に行ったら楽ですね。と言うと、
「もう、忘れちゃったよ。」と満面の笑み・・。
 その笑顔の裏に隠された、努力や苦労を決して語ろうとしないところも内田騎手らしいけど。


 誰もが認める、地方競馬界の大スター・内田利雄騎手が、「難しい・・」と言う園田競馬場。難しいだけあって、名手がたくさん生まれている。小牧騎手・岩田騎手は中央に移籍して大活躍中☆そして川原騎手ですよ!!
 明日のメイン「日本盛カップ」に5枠・5番『ディグニティバイオ』に騎乗!後方から早めのマクリという、園田特有の脚質。前走は大敗してますからね、川原騎手がどう乗るか?
 敵は、3連勝中の「ランフォザバローズ」や、中央で連対している「アグネスラッセル」と強豪です。


 内田騎手のお陰で、また新しい園田の一面を発見!これだから、競馬って飽きないんですよね♪

ツイート

2006/12/18
最近の出来事

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/34116
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.