北海道、大井、名古屋、高知から各1頭が参戦し、まるで"裏"ダービーグランプリとでも言うべきメンバーが揃った。
道営記念にも登録があったリンゾウチャネルだが、当初の予定どおりここに遠征してきた。今シーズンは負けなし6連勝で北海道の三冠を制覇。そこでまったく相手にしなかったリンノレジェンドは、大井・黒潮盃、盛岡・ダービーグランプリ、そして道営記念まで3連勝という活躍を見せた。休養明け後、古馬相手の特別戦でも完勝して臨む一戦。園田1400メートルは2歳時に兵庫ジュニアグランプリJpnIIで5着に食い込んだ経験があり、死角になりそうなところも見当たらない。
強敵は高知のアルネゴー。常に後方から3コーナーでまくって出て直線一気という大胆なレースぶり。黒潮菊花賞は自重し、狙った西日本ダービーも直線半ばで先頭に立つと、最後は余裕があっての勝利だった。小回りでも3~4コーナーがゆったりしているコース形態は高知も園田も似ているだけに、ここでも能力を発揮できそう。あとは流れ次第。
サンライズハイアーは、中央1勝クラスからの転入初戦となった前走、古馬B1特別を勝利。その勝ちタイム、1400メートル1分27秒7は、古馬重賞・園田ウインターカップのこれまで3回の勝ちタイムより速い。地元の世代を代表する存在となる可能性はある。
菊水賞を制したジンギは、その後結果が出ていないが、前走古馬B1特別できわどい2着という実力なら可能性は十分。父がロードカナロアという血統的な期待も大きい。
大井のフォルベルスは勝ちきれないレースが続いているが、3歳になっての重賞で5着が3回。古馬B3特別でも好走という実力なら互角の勝負ができそう。
◎11リンゾウチャネル
◯2アルネゴー
▲7サンライズハイアー
△8ジンギ
△6フォルベルス
楠賞の出走表はこちら
グレイトパールは佐賀移籍後、地方馬同士で負けたのはオグリキャップ記念の4着だけ。そのときは、前半ラチ沿いに閉じ込められてまったくレースをさせてもらえなかった。前走九州大賞典は、佐賀三冠馬スーパージンガに8馬身差をつける圧勝。期待がかかる一戦だ。
内枠に入ったポルタディソーニは怖い。前走ゴールド争覇は、勝ったケイマには5馬身離されたが、スタートを決めて控えると、直線よく伸びて2着を確保した。1900メートルでも実績があり、遠征勢相手のこのメンバーでも十分勝負になると見る。
キングニミッツはここ2戦、結果が出ていないが、前走埼玉新聞栄冠賞は先着された相手が強かった。復調していれば能力は上位。
タンクティーエーは、ダービーグランプリではリンノレジェンドに差をつけられての2着だったが、リンノレジェンドはその後に道営記念を制した。古馬相手でも勝負になる可能性はある。
前走復調気配のディアドムス、中央準オープン勝ちの実績で前走が圧勝だったエイシンセラードなど、勝つ可能性のある馬が多数のレベルの高い混戦といえそう。
◎9グレイトパール
○3ポルタディソーニ
▲7キングニミッツ
△1タンクティーエー
△10ディアドムス
△11エイシンセラード
東海菊花賞の出走表はこちら