
金の鞍賞は差があっての6着だったオーヴァルブーケだが、ここにきてC3級からC2級で3連勝。前走の1400メートル戦も余裕があっての勝利。C1級に上がっても通用しそうで、金の鞍賞上位組とも互角以上に戦えるはず。
金の鞍賞を制したのがブルージャスティス。年明け初戦となった花吹雪賞でも、この世代の期待馬の1頭、ユズチャンに1馬身半差で食い下がっての2着なら、能力上位は間違いない。
リワードヘヴンも金の鞍賞は7着と惨敗だったが、その後に力をつけた。年明けは6戦して4勝、2着3着各1回。前走の勝利がようやくC3級だが、ここ2戦とも5馬身差の圧勝。古馬C級の上位クラスでも勝負になりそうなだけに、ここでも勝負になる。
金の鞍賞3着で、前走C2級の一般戦を勝ったサムライマジックも上位を争う力はある。
◎2オーヴァルブーケ
○3ブルージャスティス
▲6リワードヘヴン
△9サムライマジック
土佐春花賞の出走表はこちら