NAR『ウェブハロン』、『優駿』、『週刊競馬ブック』、『競馬総合チャンネル』などで地方競馬を中心に記事を執筆。グリーンチャンネル『アタック!地方競馬』『地方競馬中継』解説。1964年生まれ。
ワンダーアキュートは、帝王賞JpnIで8歳にしてのJpnI通算2勝目。最後、コパノリッキーを振り切って2馬身差をつけてということでは、2000メートルならこの馬にアドバンテージがあると見る。休み明けでも力を発揮し、輸送も問題ないことを考えれば、この馬が中心。
コパノリッキーは、フェブラリーステークスGIは最低人気での勝利だったが、かしわ記念JpnIは横綱相撲という内容で完勝。しかしそこで負かしていたワンダーアキュートには帝王賞JpnIで逆転された。向正面で掛かり気味に先頭に立ってというペース的なこともあったかもしれないし、距離適性ということもあったかもしれない。秋は南部杯JpnIで始動予定だったものの復帰が遅れ、ぶっつけとなる今回はどこまで仕上がっているか。砂をかぶるといやがるということで、外枠に入ったのはプラスだろう。
クリソライトが日本テレビ盃JpnIIで完全復活というレースを見せた。とはいえ相手は明らかな格下。あらためて一線級のこのメンバーに入ってどうか。ただマーキュリーカップJpnIII(2着)でコースを経験しているというのは強みになりそう。
ホッコータルマエは、ドバイで大敗したあとどこまで戻しているか。カゼノコはジャパンダートダービーJpnIを勝って以来ということに加え、古馬との初対戦がどうか。ベストウォーリアは3歳時のジャパンダートダービーJpnIで差をつけられて負けていたように、この距離はちょっと長い。
◎4ワンダーアキュート
◯15コパノリッキー
▲6クリソライト
△7ホッコータルマエ
△3カゼノコ
△9ベストウォーリア
JBCクラシックの出走表はこちら