
B級1組の重賞。
連戦連勝で来て、前走B級2組の重賞ではあるものの、そこでを勝ったタカノアラエビス、2着ゴールドペンダント、再びこの2頭の勝負となりそう。
その如月賞を制して6連勝としたタカノアラエビスがレース内容でも上回った。ハナに立って後続を引き付けての逃げから直線で突き放し、ゴールドペンダントに3馬身差をつけての逃げ切り。鞍上の真島正徳騎手が何度か後ろを振り返りながらという余裕があってのもので、着差以上の強さを見せた。今回もすんなりハナに立てそうなメンバーで、おそらく直後を追走してくるであろうゴールドペンダントがどれだけ迫れるか。
ホーマンルッツは、前走サイネリア賞では上記ゴールドペンダントに1秒1差をつけられて6着。決定的ともいえる差だが、昨年はA級1級でも勝ち星があり、侮れない存在。
サイネリア賞は大敗したが、前走B級1組特別を制したエーシンヴンダバーにも上位争いの可能性。
北海道から転入して4戦目となるトップザバードは上積みがあれば。
◎4タカノアラエビス
◯5ゴールドペンダント
▲3ホーマンルッツ
△6エーシンヴンダバー
△1トップザバード
黒髪山賞の出走表はこちら