今年のホッカイドウ2歳勢では、ウィードパワーが栄冠賞とブリーダーズゴールドカップを含め3連勝で頭ひとつ抜けている感じだったが、川崎に遠征した鎌倉記念ではゲート内で待たされるなどして大きく出遅れレースにならず、ここは登録のみで回避となった。今年は重賞以外にもオープンで強い勝ち方を見せる馬が後半になって続々と出てきて、高いレベルでの混戦。
そんな中の1頭がイッシンドウタイ。前走サンライズカップでは、スタートでダッシュがつかず最後方を追走。4コーナー7番手という位置取りもラチ沿いに進路をとり、直線外に持ち出すと、先に抜け出していたゴールドメダルをゴール前でハナ差とらえた。まだまだこれからが楽しみになるレースぶりだ。
JRA勢ではオーブルチェフが抜けている。芝のデビュー戦は差のある6着も、その後ダートで2連勝。2着との着差は7馬身、5馬身と、いずれも完勝だ。JRA勢は、以前では2歳のこの時期にダートを使うような馬は芝よりもやや力落ちという印象があったが、最近ではダート路線が充実してきたこともあって、ダートに適性ありと見極めると、2歳の早い時期からダートを狙ってくる素質馬が目立ってきた。経験豊富な道営勢を素質で上回るかどうか。
シーキングブレーヴは、重賞で2着が3回。父シーキングザダイヤがGI・JpnIで2着9回という成績がありながらとうとうGI・JpnIを勝てなかったが、そうした勝ちきれないところも血統で受け継いでしまったのかどうか。ただ実力的には重賞勝ち馬と比較しても劣っていない。
ゴールドメダルは、ここまで4戦2勝、2着2回。前走サンライズカップは、直線半ばで先頭に立ち、イッシンドウタイとの叩き合いでハナ差屈したが、力的に差はない。
ゲンキは、JRA芝挑戦こそ惨敗だったが、地元では4戦2勝で3着以内を外していない。課題は距離延長。
ステルミナートは、ラベンダー賞で3位入線から繰り上がりの2着、コスモス賞でも勝ち馬からコンマ2秒差の4着と、芝でのスピード競馬にも対応している。今回は金沢から吉原寛人騎手が呼ばれて臨む一戦だ。
◎イッシンドウタイ
◯オーブルチェフ
▲シーキングブレーヴ
△ゴールドメダル
△ゲンキ
△ステルミナート