この距離ならシーキングブレーヴの力が抜けている感じだ。フレッシュチャレンジ勝ちこそ1000メートルだったが、その後1200メートルでは目立った成績を残せず、しかし距離を1700メートルに伸ばしたらオープンで2連勝。1800メートルのブリーダーズゴールドジュニアカップでも、ウィードパワーにはなかなか差をつめられなかったものの、2着を確保した。そして中央に挑戦したクローバー賞では5着。早めに好位にとりつき、最後はやや離されたとはいえ、勝ち馬からコンマ4秒。芝でも軽快なスピードも見せた。さまざまな馬場で経験を積んで実力をつけてきた。
セレブレは、デビューから3戦目まではあまりいいところがなかったが、4戦目の未勝利から、アタックチャレンジ、オープンと3連勝。いきなり変身を遂げた。特に距離が1700メートルに延びた前走は、少頭数ながら4コーナーあたりで3頭ほどが固まった中から鞍上のムチにこたえて抜け出すというレースぶりは見どころがあった。血統的にも中距離以上でこそ力を発揮するはずだ。
エミーズパラダイスは、セレブレが勝ったその前走ではスタートで躓いたのかタイミングが合わなかったのか大きく出遅れ。それでも1700メートルの距離が幸い。徐々に先団との差を詰め1馬身半差の2着だったが、上り3ハロンはセレブレと同じ39秒9だった。出遅れなければ勝っていたかもしれない。
同じ前走でエミーズパラダイスから半馬身差で3着だったのがクリック。直線までセレブレと競り合ったが、最後はやや脚が上がった感じでの3着。こちらは逆に距離がネックになるかもしれない。
ラブミークリームは、2戦目のルーキーチャレンジはダッシュがつかず最後方からとなり、4コーナーでも前3頭からは離れた4番手だったが、直線は並ぶ間もなく交わして突き抜けた。そのスピード能力には見どころがあり、初の1700メートルがプラスと出るかマイナスと出るか。プラスに出ればここでも突き抜ける可能性も。
シラヤマヒメは2走前のオープンで、勝ったシーキングブレーヴから1秒1離されての3着。差を詰めることができれば馬券圏内も。
◎シーキングブレーヴ
◯セレブレ
▲エミーズパラダイス
△クリック
△ラブミークリーム
△シラヤマヒメ