JRA認定レースが行われるようになってからホッカイドウ競馬の2歳戦線は格段にレベルが上がった。が、その反面、そのレベルの高い馬の多くは、2歳シーズンを終えると中央や南関東に移籍してしまう。したがって、ホッカイドウ競馬の3歳戦線は、2歳時とはガラリと変わった顔ぶれで争われることになる。
今年の3歳1冠目、北斗盃もそうしたメンバーによる争いで、さらにほとんどの馬が休み明けということもあり、波乱の結果となった。
さて、2冠目の北海優駿。昨年は1冠目の北斗盃が1000メートルで行われたことから、勝ったラブストレングスは3歳戦線ではなく、古馬との短距離路線へ向かって活躍した。
今年は北斗盃が1700メートルで行われたことから、多くが北海優駿へ……と思っていたのだが、北斗盃からここへ向かってきたのは、出走を取り消したフーガを合わせても6頭。全部で9頭立てと、やや寂しい頭数となった。
期待したいのはフーガ。北斗盃取消後に出走した3歳オープン戦を勝ってここに臨む。その前走は、北斗盃と同じ札幌1700メートル戦で、勝ちタイムこそ北斗盃より3秒近く遅いものの、2番手追走から直線はほとんど追われることなく2着馬を振り切ってのものだけに、それなりの相手とやればまだまだタイム出せるはず。ホッカイドウ競馬デビュー馬としてはまだ3戦2勝とキャリアが浅いが、それだけに未知の魅力はある。
相手には、北斗盃1番人気で2着だったアラベスクシーズ。北斗盃は11月の南部駒賞(水沢・3着)以来の実戦で、一度叩いたここは上積みが見込めそう。
7番人気で北斗盃を制したサンサンヒカリも休み明けだったが、2歳時は認定(アタックチャレンジ)勝ちに加えオープンでも2着という実績があった。
前走、逃げてフーガの2着だったムサシまで。
◎フーガ
○アラベスクシーズ
▲サンサンヒカリ
△ムサシ