Odds Park 競馬

新規会員登録

斎藤修の重賞ピックアップ

斎藤修の重賞ピックアップ トップ
斎藤修NAR『ウェブハロン』、『優駿』、『週刊競馬ブック』、『競馬総合チャンネル』などで地方競馬を中心に記事を執筆。グリーンチャンネル『アタック!地方競馬』『地方競馬中継』解説。1964年生まれ。

カテゴリ

  • 思うこと (52)
  • 注目馬・注目レース (6)
  • 遠征記 (21)
  • 重賞予想 (4225)
  • 重賞回顧 (6)

最新記事

  • 【10/30名古屋・ネクストスター名古屋】門別での経験でミモザノキセツ
    (2025/10/29)
  • 【10/29園田・ネクストスター園田】エイシンイワハシルの連勝期待
    (2025/10/28)
  • 【10/28金沢・ネクストスター金沢】圧倒的な強さで2連勝エムティジーク
    (2025/10/27)
  • 【10/26高知・ネクストスター高知】圧倒的なスピードでエンドレステイル
    (2025/10/25)
  • 【10/26佐賀・ロータスクラウン賞】底を見せていないソイジャガー
    (2025/10/25)
  • 【10/26ばんえい・北見記念】高重量戦、コウテイの季節
    (2025/10/25)
  • 【10/26盛岡・プリンセスカップ】トリップスが逃げ粘る
    (2025/10/25)
  • 【10/25金沢スプリントカップ】高知ミスズグランドオーに初タイトルの期待
    (2025/10/24)
  • 【10/24園田・兵庫クイーンカップ】古馬初対戦でもコパノエミリアに期待
    (2025/10/23)
  • 【10/24笠松・東海クラウン】初タイトル狙うグスタール
    (2025/10/23)

過去の記事

月別

  • 2025年10月 (26)
  • 2025年9月 (23)
  • 2025年8月 (18)
  • 2025年7月 (19)
  • 2025年6月 (18)
  • 2025年5月 (19)
  • 2025年4月 (18)
  • 2025年3月 (17)
  • 2025年2月 (15)
  • 2025年1月 (15)
  • 2024年12月 (21)
  • 2024年11月 (26)

年別

  • 2025年 (188)
  • 2024年 (230)
  • 2023年 (228)
  • 2022年 (227)
  • 2021年 (238)
  • 2020年 (234)
  • 2019年 (214)
  • 2018年 (228)
  • 2017年 (265)
  • 2016年 (263)
  • 2015年 (257)
  • 2014年 (262)
  • 2013年 (245)
  • 2012年 (201)
  • 2011年 (197)
  • 2010年 (202)
  • 2009年 (213)
  • 2008年 (188)
  • 2007年 (126)
  • 2006年 (103)

おすすめコンテンツ

  • 日々の覚え書き
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬の重賞情報 斎藤修の重賞ピックアップ(オッズパーク) RSS
<< 【12/31名古屋・尾張名古屋杯】好調格上位のツルマルツイモツイ | 【12/31高知県知事賞】距離実績でビッグインディ >>
【12/31園田ジュニアカップ】重賞連勝なるかカラテチョップ
ツイート

 実績的には、やはりデビューから2連勝で兵庫若駒賞を制したカラテチョップ。ただ距離経験がないことから絶対の中心とは言いがたい。
 園田プリンセスカップ2着のプリンセスジュディは、地元兵庫では6戦してオール連対。中央の芝に2度挑戦して8、10着と、着順的にはいまひとつだが、1200メートル戦で勝ち馬から0秒8差の1分10秒0は立派な時計。厳しいペースで揉まれて力をつけている可能性はある。むしろこちらが頭でもいいかもしれない。
 マリオットは、デビュー戦こそ2着だったものの、その後3連勝。特に前走は2番手から早め先頭で8馬身差の圧勝。やはり距離経験はないが、距離延長での適性ということであればカラテチョップよりこちらのほうが上という可能性もある。
 タマモリターンは、5戦目の前走初勝利が9馬身差の圧勝。1400メートルの持ちタイムでは、この馬がナンバーワン。
 前走1700メートルを経験して3着のスペシャルロッキーも好位につけて粘りこみを狙う。
 ◎カラテチョップ
 ○プリンセスジュディ
 ▲マリオット
 △タマモリターン
 △スペシャルロッキー

ツイート

2008/12/30
重賞予想

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/33340
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.