昨年まではアラブ3歳のレースとして行われていた福山ダービーが、今年からはサラブレッドのレースとして新たにスタートする。変わって、アラブ3歳馬によるダービーは、5月27日に福山アラブダービーとして行われる。今後はサラブレッドが中心になっていくということだろう。
また、この福山ダービー上位3頭と、福山アラブダービー上位3頭、それにサラ、アラの賞金上位各2頭の、計10頭によって3歳王者を決める福山チャンピオンシップが6月24日に行われることも発表された。
近年のアラブの生産頭数から、こういうレースが組めるのも今年だけか、せいぜい来年までだろうが、興味深い企画ではある。
福山のこの世代は、2歳時とはだいぶ力関係が変わってきた。
最初に注目を集めたのが、デビューから破竹の7連勝と勝ちまくったサニーエクスプレス。遠征した姫路プリンセスカップは逃げて2着で、それほど悪いレースぶりではなかったものの、その後福山に戻ってからはまったく勝てなくなってしまった。
続いて期待されたのがニューヒーロー特別を制したサンアルカローラや、重賞・ヤングヒーローを制したスターゴールドだったが、これらも3歳になって今ひとつのレースが続いている。
そして3歳になって急激に力をつけてきたのが、年明け6戦5勝、2着1回でサラ系クイーンカップも制しているモモカプリンセスや、サラ系キングカップを制したシルクニューヒットだ。
地方競馬では、中央や他地区から転厩してきた馬たちが一気に勢力図を塗り替えるというのがよくあるパターンだが、モモカプリンセスもシルクニューヒットも福山生え抜き。いずれも2歳時のニューヒーロー特別や、ヤングヒーローでは、サンアルカローラやスターゴールドに歯が立たなかったものが、3歳になって完全に力関係を逆転した。
もしかして出走全馬が福山生え抜きなので、福山ダービーは福山デビュー馬のみに出走権があるのかもしれないが(ちゃんと調べてなくてスイマセン)、おもしろい傾向ではある。
中心は、サラ系クイーンカップに続いて、前走古馬C1クラスも勝っているモモカプリンセス。
相手はシルクニューヒットで、連下には近走の成績からシバマリン、モエロアルカング、カシマチャップリンなど。
これまでの傾向から、もしかして▲以下が力関係を逆転なんてこともあるかもしれない。3連単4頭か5頭のボックスで高配当を狙うというのはどうだろう。
◎モモカプリンセス
○シルクニューヒット
▲シバマリン
△モエロアルカング
△カシマチャップリン