Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1313)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第19回ばんえい十勝オッズパーク杯 @帯広
    (2025/05/17)
  • 第50回シアンモア記念 @盛岡
    (2025/05/17)
  • 第34回オグリキャップ記念 @笠松
    (2025/05/14)
  • 第6回お松の方賞 @金沢
    (2025/05/10)
  • 第2回西日本クラシック @園田
    (2025/05/07)
  • 第25回名古屋グランプリ @名古屋
    (2025/05/05)
  • 第61回兵庫大賞典 @園田
    (2025/05/04)
  • 4日(日)は3重賞!ダイヤモンドカップ(盛岡)、黒潮皐月賞(高知)、佐賀皐月賞(佐賀)
    (2025/05/03)
  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)

過去の記事

月別

  • 2025年5月 (8)
  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)

年別

  • 2025年 (48)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< 第34回オグリキャップ記念 @笠松 | 第19回ばんえい十勝オッズパーク杯 @帯広 >>
第50回シアンモア記念 @盛岡
ツイート

   *18日(日)盛岡 第11R『第50回シアンモア記念』 1600m 18:15発走*
 
1着賞金が1500万円にアップし、メンバーもそうそうたる顔ぶれになりましたね。
本命にしたのはフジユージーン。
前走の赤松杯はどう勝つか、と思っていましたがそんなに甘くなかったですね。
小回りの水沢、不良馬場もあって、スピード勝負でヒロシクンを捉え切ることができませんでした。
ただ今回は叩き2戦目、広い盛岡に替わることも超大型馬のこの馬にとっては好材料でしょう。
かなりのメンバーが揃いましたが、ここを勝って先に繋げて欲しいです。
 
対抗はヘリオス。
こちらも前走の栗駒賞では、いよいよ初重賞制覇か?と期待しましたが、そんなに甘くなかったですね...。
最後に追い上げて来たものの4着まで。正直、3着までは外さないと思っていたので驚きました。
この馬にとっても盛岡に替わることはプラス。
これまでの実績を考えれば圧勝してもおかしくない場面ですから、前走からの巻き返しに期待しています。
 
グランコージーは昨年の勝ち馬。自分のリズムで逃げて快勝でした。
その後は勝てないレースが続き、本来の走りを見せられないでいたわけですが、今シーズンは2連勝。しかも前走は9馬身差の圧勝と、完全復活しています。
1枠1番という絶好枠に入りましたし、自分の形で逃げられればしぶとい馬です。
 
馬場がしぶった時にはより力を発揮するライアン、赤松杯で逃げ切ったヒロシクンはグランコージーとの先行争いがカギ、末脚確かなウラヤまで。
 
◎8、フジユージーン
〇3、ヘリオス
▲1、グランコージー
△2、ライアン
△10、ヒロシクン
△6、ウラヤ


この予想印で投票
ツイート

2025/05/17
競馬予想

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/77490
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.